ペニンシュラさま その1
-お知らせ-
本日17:30までにinfo@atelierdesucre.com宛に届いた申込メールの返信・初めてお越しくださる方への地図の発送作業をすべて終えております。万が一メールを送ったのに返事が届かないという方はサーバートラブル等で届いていないものと思われます。
お手数ですが再度、info@atelierdesucre.com までご一報いただきますようお願いいたします。
出来ましたらYahoo/Hotmail等フリーメール以外のアドレスでいただきますようお願いいたします。

料理サミットの途中、ちょっと抜け出して国際フォーラムの近くにあるペニンシュラホテルでお茶をしてきました。
ロビーのメニューはこのときは心惹かれず、地下のケーキショップでケーキを選んでお茶とセットでいただくことに。
こちらのペストリーシェフは元パークハイアットの野島さん。横田シェフの後任だった方ですね。こちらに移られてから、彼のよさが出されてきているのでは?と思いつつ。

このとき選んだケーキは「ペニンシュラロール」。ロールケーキなのに1カット¥600といういささか驚きのお値段だったのですが、一口いただいて目からウロコ。久しぶりに外で美味しいロールケーキを食べたと思いました!
粉を使っていないフワフワのチョコロール生地にはフレッシュマンゴーがたっぷり。ロールケーキとのバランスを考えた厚さにスライスしているのはさすがです^^。

ケーキセットとは別に単品でお願いした「レミントン」。先月の料理通信にも載っていますが、オーストラリアの郷土菓子で、ジェノワーズにチョコレートシロップを染みこませたもの。このところジェノワーズを使うお菓子でデコレーションケーキ以外のアレンジを考えていて1度食べてみたかったもの。もっとシロップがじゅわっと出てくるのかなとおもったらそうでもなく。ふだんのおやつにマグのお茶といただくのにいいのでは・・・と思うような素朴なお菓子。

ホテルのカフェなので、ちゃんとフレッシュのフルーツとソースでデコレーションしてもらえます^^。やっぱりマンゴーが美味しいわ(爆)
実のところあんまり期待していなかったので、予想以上のケーキのクオリティの高さにびっくり。他のケーキも食べたかったわと思いつつ。マンゴープリンとか有名ですもんね、マンゴーフェチなのになぜ食べなかったのか不思議ですが・・・。
これはまた行きたいわ・・・と思っていたら、次の日も行くことに(爆)その話はまた後日。
本日17:30までにinfo@atelierdesucre.com宛に届いた申込メールの返信・初めてお越しくださる方への地図の発送作業をすべて終えております。万が一メールを送ったのに返事が届かないという方はサーバートラブル等で届いていないものと思われます。
お手数ですが再度、info@atelierdesucre.com までご一報いただきますようお願いいたします。
出来ましたらYahoo/Hotmail等フリーメール以外のアドレスでいただきますようお願いいたします。

料理サミットの途中、ちょっと抜け出して国際フォーラムの近くにあるペニンシュラホテルでお茶をしてきました。
ロビーのメニューはこのときは心惹かれず、地下のケーキショップでケーキを選んでお茶とセットでいただくことに。
こちらのペストリーシェフは元パークハイアットの野島さん。横田シェフの後任だった方ですね。こちらに移られてから、彼のよさが出されてきているのでは?と思いつつ。

このとき選んだケーキは「ペニンシュラロール」。ロールケーキなのに1カット¥600といういささか驚きのお値段だったのですが、一口いただいて目からウロコ。久しぶりに外で美味しいロールケーキを食べたと思いました!
粉を使っていないフワフワのチョコロール生地にはフレッシュマンゴーがたっぷり。ロールケーキとのバランスを考えた厚さにスライスしているのはさすがです^^。

ケーキセットとは別に単品でお願いした「レミントン」。先月の料理通信にも載っていますが、オーストラリアの郷土菓子で、ジェノワーズにチョコレートシロップを染みこませたもの。このところジェノワーズを使うお菓子でデコレーションケーキ以外のアレンジを考えていて1度食べてみたかったもの。もっとシロップがじゅわっと出てくるのかなとおもったらそうでもなく。ふだんのおやつにマグのお茶といただくのにいいのでは・・・と思うような素朴なお菓子。

ホテルのカフェなので、ちゃんとフレッシュのフルーツとソースでデコレーションしてもらえます^^。やっぱりマンゴーが美味しいわ(爆)
実のところあんまり期待していなかったので、予想以上のケーキのクオリティの高さにびっくり。他のケーキも食べたかったわと思いつつ。マンゴープリンとか有名ですもんね、マンゴーフェチなのになぜ食べなかったのか不思議ですが・・・。
これはまた行きたいわ・・・と思っていたら、次の日も行くことに(爆)その話はまた後日。
by parquet0628
| 2009-02-19 17:18
| おすすめの食べ物・お店達
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
オフ会(3)
お菓子づくり(3)
ちゅうハヤ(3)
おもてなし(2)