12月Dish Classもありがとうございました!
12月One day Lessonドームケーキのレッスンです。
可愛くて美味しいケーキでクリスマスを過ごしませんか?24日2名ご案内出来ます!
→コチラ
Cake Class、12月ビジター受講も受付中です♪
チョコとベリーがたっぷりのブッシュ・ド・ノエルです!
→コチラ
********************

急に寒くなった1週間。
そんな寒い日にぴったりの料理のレッスンとなりました^^。

メニューのお話は2年前に書いていますので省略するとして、このメニューの中で一番好きなのはこのグラタン!
もともと里芋でグラタン・ドフィノワを作りたくて、ついでに本当は使わないですがベーコンのように塩豚をスライスして入れたら尚美味しいかも。だったら大好きなあのコとあのコも入れたらもっと美味しいかも!と思って作ったコです。
里芋を剥くのはちょっと面倒ですが、お湯につけて剥くという裏技を知ってからは剥くのが苦にならないし、皮と身の間の一番美味しいところも味わえて一石二鳥です^^。
食べるまでは味の想像がつかなかった皆さんも食べてみて納得。毎日このグラタン皿2皿出しましたが、ほぼ完食してもらえました。
まだまだ里芋ちゃんはアトリエにいるので、寒い日の夜に作るつもりです^^。

デザートは胡麻を使ったぜんざい。
・・・本当はこしあんラバーなので、こしあんを使って「胡麻汁粉」にする予定でしたが、諸事情・・・も何も私が間違えてつぶあんを買ってしまったためにしかも気付いたのが初日のデモ・・・。ありえない・・・。、急遽ぜんざいになりましたが、結果的にこっちのほうが評判よかったです。怪我の功名ということで前向きに捉えてこうして紹介します(爆)
最近和ベースのデザートのときは緑茶ベースのフレーバーティーを合わせてお出ししています。
今回は自由が丘にあるシンガポール「TWG」の「BLUE LOTUS TEA」。緑茶に蓮の花とラズベリーの実を合わせた女子好みのお茶。今年は夏以降TWGのお茶をたくさん使いましたが、どれも大好評^^。来年もまたこちらのショップにはお世話になりそうです。
ちなみに今月のCake/One dayはこちらではないとっておきのクリスマスティーを用意していますよ^^。お楽しみに!
塩豚はひとつ作っておくと、何かと使える便利なアイテム。慌しい年末やお客様の多い年始にたくさん活用してみてくださいね♪
お越しくださった皆様ありがとうございました!
1・2月はお米を使った洋食です。こちらもとっても美味しいコばかりですのでお楽しみに!
by parquet0628
| 2010-12-11 20:30
| レッスンレポート@atelier
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)