パエリャで春のおもてなし@4月αClass
5月レッスン、ビジター受講も申込受付中です。
Dish Classは韓国ご飯、
Cake Classはチーズケーキ2種です。
詳細は→コチラ
************

4月のαClassは生徒さんからのリクエストでパエリャ。
ならば、ほかのメニューもスパニッシュつながりでいろいろと提案してみました。
前菜からデザートまでどれも作りやすくて美味しくて。私のお気に入りのメニューとなりそうです!

スペインの男料理、パエリャ。ここは日本なので女子も作ります(爆)
パエリャパンがなくても、節電対策にカセットコンロでも美味しく作れるよう、ポイントを抑えてのレクチャー。
硬くなりがちなえびもあさりもちょっとした工夫で軟らかくいただけます~。
しかし米料理は皆さん無言になりますね~。どこのクラスもひたすら口に運んでおりました(笑)

なんでも串に刺せばピンチョス(爆)3種類ほど提案しました。
オリーブ&チーズ、ベーコン&プラム、アンチョビ風味のブロッコリー&カリフラワー。
どれもお酒のおつまみにはもちろんのこと、実はお弁当のおかずにもなるのがポイントです。
(写真はないのですが)ピンチョスと一緒にレンズマメのポタージュもココットで。
見た目は怖いのですが、豆好きにはたまらない1品です。→何気にレンズマメ好きなの。

実は最初は違うものを考えていたのですが、料理クラスのデザートだと多分作らないな…ということで別のものを。
どうしてもアーモンドとオレンジを使いたくて、ブランマンジェ(フランス語)で。
見た目はアーモンドはいませんが、一口いただくとアーモンドの風味が広がります。
これは私も実家でも大好評だったので自信があったのですが、生徒さんにも大好評。これも皆さん無言で食べておりました(笑)
はじめはリクエストでメニューを組んで細々と試作をしていたのですが、段々これはいいレッスンになるって確信を持てたメニュー(笑)
見栄えよし・味もよし・さらに手間もそんなにかからないし。実際に仕込みもすごく楽チンでした(笑)
ちょうど最終日に新婚ホヤホヤのOさんがいて、お招きごはんはこのメニューにする!とやる気満々になってもらえたのが、このメニューのお勧め度を象徴しているかもしれません。
コチラのメニュー、実はご希望の方は多かったのですが、日程で断念した方も多かったので、ぜひOne day Lessonでお披露目できたらいいなって思っています。
ほぼ1ヶ月ぶりのレッスンで、このメニューで出来たことは本当によかったです♪
お越しくださった皆様本当にありがとうございました。
5月αClassは実はもう来週から始まります(汗。
私の大好きな焼き菓子と大好きなランチメニューと大好きな紅茶を用意して皆様のお越しをお待ちしております!
by parquet0628
| 2011-04-30 22:45
| レッスンレポート@atelier
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)