ターミナル
昨日ターミナルを観ました。
コチラの映画、最近TVでも宣伝していますが、スピルバーグ監督、トム・ハンクス主演の映画。
最近映画を観ることも少ないので本当、久々。
トム・ハンクスは「グリンマイル」を観てから好きになった俳優の1人。
彼は「グリンマイル」でも今回の作品でもそうだったけど、人間味のある役柄を演じさせるとピカイチなのでは…と思ったりもして。
このお話は自分の国が内乱で国家機能がしなくなったためにパスポートの効力がなくなり入国を拒否され、その後国の内乱が終わる9ヶ月間空港で暮らす様を描いたもの。
ちなみに撮影で使われたターミナルはフェイクらしい。でもものすごい立派な造りでしたが。
話のテンポがよくて飽きないし、主人公ビクターのお茶目な行動に笑いもあり、そしてちょっぴり切ないシーンもあったりして…とても中身の濃い映画でした。上映時間もちょうどいい感じで終わったし。強いて言えば、字幕の出るタイミングが若干ずれていたことかな…
でもあのお話ではないけど、国家機能がストップして国籍を失うというのはとても怖いなぁと思ったのですが。特に空港で起きたら…(映画では「法の隙間」だと言っていましたが)やっぱり平和が一番だよ~。
今回映画のセットの中でいろんなお店が出てきてまたそれも面白かったけど(吉野屋も出てきたりして)でもやたらスタバが出てくるのはやっぱマネーの大きさなのかしら?と思いつつも(笑)(セットもターミナルの中心にでーんとあったし)
「DEAN&DELUCA」のデリも出てきてあのシンプルでスタイリッシュな黒の紙コップも出ていましたね。
結局食べ物なの~と突っ込まれそうだけど、目に付いちゃうんですっ!!
(なんといっても数年前観た「ショコラ」で出てきたお店のチョコレートを見て「これ、ジャン・ポール・エヴァンのチョコレートじゃん」と思ったら最後のクレジットで彼の名前が出てきたときはさすがに自分でもビックリしましたが(笑))
お正月に何にもすることがないのっ!!という方はぜひ☆
お正月と言えば、あー年賀状書かないと…。
ブログランキングですが、どんなものなんだろう…と思って始めて見て楽しかったのですが、それによって意に反してこのブログ自体を誤解されてしまう事も出てきたので登録を解除することにしました。
今まで応援してクリックしてくださった方々ありがとうございました。
このブログはちゃんと続けていきますのでこれからもよろしくお願いいたします☆
コチラの映画、最近TVでも宣伝していますが、スピルバーグ監督、トム・ハンクス主演の映画。
最近映画を観ることも少ないので本当、久々。
トム・ハンクスは「グリンマイル」を観てから好きになった俳優の1人。
彼は「グリンマイル」でも今回の作品でもそうだったけど、人間味のある役柄を演じさせるとピカイチなのでは…と思ったりもして。
このお話は自分の国が内乱で国家機能がしなくなったためにパスポートの効力がなくなり入国を拒否され、その後国の内乱が終わる9ヶ月間空港で暮らす様を描いたもの。
ちなみに撮影で使われたターミナルはフェイクらしい。でもものすごい立派な造りでしたが。
話のテンポがよくて飽きないし、主人公ビクターのお茶目な行動に笑いもあり、そしてちょっぴり切ないシーンもあったりして…とても中身の濃い映画でした。上映時間もちょうどいい感じで終わったし。強いて言えば、字幕の出るタイミングが若干ずれていたことかな…
でもあのお話ではないけど、国家機能がストップして国籍を失うというのはとても怖いなぁと思ったのですが。特に空港で起きたら…(映画では「法の隙間」だと言っていましたが)やっぱり平和が一番だよ~。
今回映画のセットの中でいろんなお店が出てきてまたそれも面白かったけど(吉野屋も出てきたりして)でもやたらスタバが出てくるのはやっぱマネーの大きさなのかしら?と思いつつも(笑)(セットもターミナルの中心にでーんとあったし)
「DEAN&DELUCA」のデリも出てきてあのシンプルでスタイリッシュな黒の紙コップも出ていましたね。
結局食べ物なの~と突っ込まれそうだけど、目に付いちゃうんですっ!!
(なんといっても数年前観た「ショコラ」で出てきたお店のチョコレートを見て「これ、ジャン・ポール・エヴァンのチョコレートじゃん」と思ったら最後のクレジットで彼の名前が出てきたときはさすがに自分でもビックリしましたが(笑))
お正月に何にもすることがないのっ!!という方はぜひ☆
お正月と言えば、あー年賀状書かないと…。
ブログランキングですが、どんなものなんだろう…と思って始めて見て楽しかったのですが、それによって意に反してこのブログ自体を誤解されてしまう事も出てきたので登録を解除することにしました。
今まで応援してクリックしてくださった方々ありがとうございました。
このブログはちゃんと続けていきますのでこれからもよろしくお願いいたします☆
by parquet0628
| 2004-12-29 20:52
| 雑記(つれづれ日記)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)