これからが楽しみなお蕎麦屋さん@すず野
7月One day Lesson、申込受付中です。
暑い夏に食べたい中華料理と魅惑のピーチ・メルバのレッスンです!
詳細は→コチラ
********

本日のレッスンはとっても賑やか!
しゃべる・しゃべる、食べる・食べる(爆)前半と同じ人数で同じ量を試食でご用意していますが、気がつくとほとんど完食(爆)
たくさん食べてたくさんおしゃべりする時間はとても楽しいですよね!
本日もお越しくださった皆様、ありがとうございました!
チャリティパンもあっというまに売れ(Oさんツケ早く払ってね(爆))、余裕があるときのみやるつもりだったのが、気がつくと毎日何か用意しないと気がすまなくなっている私です。。。一体何を目指しているのでしょうか、私…。
先週のこと。
急遽母と出掛ける事になり、お昼に向かったのは「すず野」さん。
こちらのオーナーの平野さんはホテルの和食部門の出身でして、その頃から取引先だったうちの父とお付き合いがあって、開店したころから両親は何かと
が、私はこのときが初めてだったのです~。
お給仕をしている奥様にお出迎えいただいて、席へ。
母が迷わず「天ざる蕎麦」をオーダーし、外で揚げ物をめったに自分から注文しない母が珍しいわ…と思いつつ同じものをオーダー。
こちらはお蕎麦がもりと田舎そばと選べたり、つゆの濃さも選べたりします。そちらも要望を伝えて、お蕎麦の前に先付をいろいろと出していただきました。
和食の料理人でもあるのでどれも丁寧に作られていて。
さらに驚きだったのがてんぷらの盛り合わせのボリューム!海老が3尾もいたのですがサービスだったのでしょうか?!海老ももちろんですが、野菜のてんぷらがどれも美味しくてびっくり!…てか専門店のてんぷらよりも美味しかったです、本当に。
これは母が自分からオーダーするはず。。。と納得です。
お蕎麦はもりでいただきました。お蕎麦もいうことなく美味しくて!その後の蕎麦湯もとても濃厚なコで滋味たっぷりでした!
自家製のデザートも。このときは蕎麦茶のパンナコッタ。蕎麦茶って乳製品と相性がいいのですね!新たな発見があって、私も作ってみたい~とメモメモ(爆)
久々に美味しいお蕎麦をいただいて満足な私でした。ごちそうさまでした。
お蕎麦屋さんっていうと、なんだかせわしくいただくイメージがありますけど、ここはのんびりゆったりといただきたくなるような、丁寧な仕事と接客のお店です。
コチラのお店、予約制ですが、蕎麦懐石もあるんです~。
和食の料理人さんだから、それもきっと美味しそう、一度食べてみたいね…って言っていたら、母の還暦祝いをここでやることになったらしくしかも父がセッティングして連絡してきた!、家族4人で堪能してこようと思っております。
楽しみ~。
by parquet0628
| 2011-06-10 20:08
| スマホから発信♪
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)