2011年もありがとうございました!
1月レッスン、ビジター受講受付中です!
おんぱくレッスンで大好評だったビストロ料理とバレンタイン向けのチョコレート菓子のレッスンです。
詳しくは→コチラ
************

今年の年末年始は予定を入れずにのんびりしたい。。。と漠然と思っていたのですが、どうやらそうなりそう(笑)その前後の予定の入りっぷりには見えないふりをしておいて・・・(汗。
いつもの年なら大晦日前後はぐったりしていることが多いのですが、今年は元気♪
加圧トレーニングのおかげで、風邪も引かず、疲れも残りにくくなりました。
私が2011年で一番よかったことは何?と聞かれたら間違いなく加圧トレーニングと信頼できるトレーナーの先生に出会えたことだと思います。
もちろんその他にもたっくさん素敵な出会いや新しいご縁もいただきました。
アトリエでのレッスンもはじめ、今年はおんぱくや東京中沢フーズ様のスタジオでもレッスンを行なえたり、クリスマスには初めての試みクリスマスショップも開催。久々にパティシエール・パルケになって焼きまくって、嵐のように売れていって、本当に楽しかったです!
東京・中沢フーズさんのスタジオのレッスンも今後も年に数回行ないます。こちらでも沢山の方とのご縁が出来ればとても嬉しいです!
そして、2011年は私にとっても皆さんにとっても忘れられない1年になったと思います。
3月11日の東日本大震災。あの日を境に私を取り巻く環境は大きく変わりました。
たくさんたくさん人のあたたかさやありがたみにふれた反面、たくさん人の嫌なところや醜いところにも触れてしまったこの1年。私自身も深く傷つき、いっときはアトリエ自体クローズするつもりで動いていたこともありました。
でもでも、葛藤を抱えたままでレッスンを続けていく中で、自分にとってのライフワークは今までもこれからもこれなんだなって、ふと腑に落ちた出来事があったり、沢山の方たちの励ましや応援が心を癒してくれ、またがんばろうっと思えてきて。
震災をきっかけと言っていいのか?なんですが、兄が岐阜に戻ってきて父の跡を継ぐことになりました。うちはもう20年以上家族バラバラで生活していたので、家族4人で揃って食事をしたりテレビを観たり出かけたり、ひとつのトピックについて語りあったりなんてするのはいつぶりだったのでしょうか。震災があって、そして自分の仕事のあり方についてたくさんたくさん不安を抱えていた中で、こうして家族がいることがどれだけあちりがたく、心救われる思いだったか・・・、それをしみじみ思わされました。
家族団らんのとき、傍らには母なり私なりが作った料理やパンやお菓子がありました。手作りのものを囲んで家族がひとときを過ごすことはとてもありがたいこと、贅沢なこと。そう心から感じます。
私にとってのライフワークは、誰かのために作る料理やお菓子やパンが、作った人も周りも幸せに出来るお手伝いをすること、なのかなって思います。
震災は過去のことではありません。まだまだ続いています。原発もまだまだ収束だなんて・・・で、これからも食材のこと環境のこと、そして日本の未来のこと・・・悩みはつきないと思っています。
でもその中でも自分の出来ることを、少しずつ自分のペースでやっていきたいと思っています。
アトリエでのレッスンはもちろん、新たなチャレンジも始めます!それも年末年始でじっくりプランを練っていきますね。・・・その他にも実現したいことが公私共々3つほど。・・・え?本当にこの仕事やめるつもりだったわけ?!なんて突っ込まないでくださいね(爆)
2011年、本当にありがとうございました!
そして、2012年もどうぞよろしくお願いいたします。
最後になりましたが、皆様にとって2012年が実り多き1年になりますように。
どうぞ、よいお年をお迎えくださいませ。
アトリエ・ドゥ・シュークル 山田由加子
by parquet0628
| 2011-12-30 13:54
| お知らせ
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)