クッチーナ・フタムラ

しばらくアトリエも春休み。しばらくは試作をしたりしつつものんびりと過ごそうかと。
というわけでたまには実家のオスメスちゃんたちの相手もしないとね~ということで、お食事に出かけました。
お店は今月オープンした「クッチーナ・フタムラ」さん。岐阜のレストランウェディングを手がけているイタリアンレストランで修業されて独立されたとか。
夜伺ったのですが、メニューはお任せコースで¥3500から。私達は¥5500のコースでお願いしました。
まずはバーニャ・カウダ。比較的食べやすいソースと無農薬で栽培している農園から取り寄せているこだわりの野菜につけていただきます。
次はいろんなお料理が盛り合わせに。鴨フォワグラの瞬間燻製とフレッシュマンゴー、各務原人参のクレマ、鰹のたたき、海老のカダイフ巻き揚げ、自家製レモンコンフィ添え、今話題のほたるいかと菜の花のマリネ。旬の素材がたっぷりと使われていて、どれも薄味・優しい味の前菜達。
こちらのお店の売りは手打ちのパスタ。このときはタリアッタレを小松菜と桜海老、自家製のセミドライトマトで出していただけました。タリアッタレは大好き。このソースも桜海老とセミドライトマトのうまみが出ていながらも、後味が軽くて一気に完食。お昼はこのパスタを中心にしたお手軽なランチもあるとのことなので、他のパスタもいただきに行きたいわ~と大絶賛♪
セコンドは魚・肉両方出していただけました。
魚は鰆。ソテーしてイタリアンパセリベースのサルサ・ヴェルデで。焼き加減もちょうどよく、添えられた黒キャベツとウイキョウがいいのです~。魚とウイキョウの組み合わせってやっぱり好きな私。
お肉は牛フィレのロースト!中まで火を通しつつ、肉の色はきれいな色目に仕上がっていて。赤ワインのソースでいただきます。一緒の野菜の茹で加減もちょうどよく、ジャガイモのピュレもなめらかで。
ちょっとフレンチっぽいかな・・・という気はするものの、久々に美味しいフィレのローストを食べたな~♪と思います。
デザートはカタラーナと塩アイス。諸事情によりアイスが溶けかけてしまってからいただくことになったのですが(爆)、カタラーナが美味しい~♪久々に美味しいカタラーナをいただきました!
どれも旬の素材を使って丁寧に作られた料理。
サーヴィスも奥様が担当されているのでしょうか、まだ慣れていらっしゃらないのかな、それでも感じよく一生懸命なサーヴィスで、慣れてこられたらきっと素敵なマダムになるのかな・・・と思いつつ。
どれも美味しかったのですが、特にパスタとデザートが気に入りまして。。。
ランチだとお手軽にパスタとデザート・・・というのであるそうなので、お買い物ついでにふらりと立寄ろうと思いつつ。でもきっとすぐに人気店になりそうなのでふらっと行っても入れないかも~(汗。
ごちそうさまでした~♪
by parquet0628
| 2012-03-28 16:28
| おすすめの食べ物・お店達
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)