結局
今日は朝から雨がしとしと。寒い日です。
その中パルケはその天気にふさわしく(?)、じみ~な作業をもくもくとしておりました。
(いやこの後もエンドレスに続くのですが…。)
こういう世界も見た目華やかなんですが、実は結構じみ~な作業が続くこともあります。
基本的にそういうもくもく系(?)の作業は嫌いではないのですが、人間限度もあるかと。
で、今回の場合、作業自体は地味なんですが、頭もフル回転させないといけないし(単純作業ではないので)、いろんな意味で根気のいる作業なので、一度に長くも出来ないし。
もくもく、もくもく…(作業中)。
…プツン(頭の線が切れる音)。
まだ切れる線があったの~と突っ込まないでね
もーう、ヤダ。
何か息抜きしないと、出来ないっっ~!!
…というわけで焼きました。パンを(笑)。
パンは発酵時間があるからその合間に他の仕事が出来るので、気分転換にはもってこいかも
(と自分に都合のいいように言い聞かせる)

とはいえ、あまり手の込んだことは出来ないので、いつものくーぷ式リッチ生地をミニパウンド型で、ひとつはシンプルな山型食パン、もうひとつはいつか「天然生活」で載っていた豆ぱんを思いだし、母が煮ていた紫花豆(ものすごく粒が大きくておいしいのです!!)を生地に練り込んだ山型食パンにしました。一粒が3㎝ぐらいの大きさなんです!!(参考までに煮ただけの花豆も隣においてみました)
撮影用にちぎってしまったので一口ほおばってみましたが、もうめちゃくちゃおいしい!!
豆好きな人にはたまらないパンになりました。(ていうかすでに母が目を輝かせています(笑))
気分転換も出来たし、明日の朝のパンも焼いたのでがんばって仕事に戻ります。
ではでは~。
その中パルケはその天気にふさわしく(?)、じみ~な作業をもくもくとしておりました。
(いやこの後もエンドレスに続くのですが…。)
こういう世界も見た目華やかなんですが、実は結構じみ~な作業が続くこともあります。
基本的にそういうもくもく系(?)の作業は嫌いではないのですが、人間限度もあるかと。
で、今回の場合、作業自体は地味なんですが、頭もフル回転させないといけないし(単純作業ではないので)、いろんな意味で根気のいる作業なので、一度に長くも出来ないし。
もくもく、もくもく…(作業中)。
…プツン(頭の線が切れる音)。
もーう、ヤダ。
何か息抜きしないと、出来ないっっ~!!
…というわけで焼きました。パンを(笑)。
パンは発酵時間があるからその合間に他の仕事が出来るので、気分転換にはもってこいかも

とはいえ、あまり手の込んだことは出来ないので、いつものくーぷ式リッチ生地をミニパウンド型で、ひとつはシンプルな山型食パン、もうひとつはいつか「天然生活」で載っていた豆ぱんを思いだし、母が煮ていた紫花豆(ものすごく粒が大きくておいしいのです!!)を生地に練り込んだ山型食パンにしました。一粒が3㎝ぐらいの大きさなんです!!(参考までに煮ただけの花豆も隣においてみました)
撮影用にちぎってしまったので一口ほおばってみましたが、もうめちゃくちゃおいしい!!
豆好きな人にはたまらないパンになりました。(ていうかすでに母が目を輝かせています(笑))
気分転換も出来たし、明日の朝のパンも焼いたのでがんばって仕事に戻ります。
ではでは~。
by parquet0628
| 2005-02-16 18:46
| 手作パン@一応趣味
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)