人気ブログランキング | 話題のタグを見る

誕生日ディナーがなぜかイベントになった日 その2

アトリエ・ドゥ・シュークルのレッスンはただいまお休みをいただいております。
またパワーアップして再開いたしますのでしばしお待ちくださいね!

誕生日ディナーがなぜかイベントになった日 その2_b0065587_17314294.jpg

前菜は看板メニューの自家製シャルキュトリーの盛り合わせ。
文殊にゅうとんのハムをはじめ、
奥美濃古地鶏の白レバーコンフィ
パテドカンパーニュ
豚のリエットとコーンビーフ!
どれも絶品で全員であっという間に完食

契約農場から毎週来る美味しい野菜を、自家製の野菜ドレッシングでいただきます。
初夏美味しい筍が入荷したそうでそちらも出していただきました。
どれも味が濃くて美味しい!

前菜の後はお肉料理。
自家製生ソーセージをステークアッシュ仕立てに。
パクチーをたっぷり使ったサラダと一緒にいただきました。
この、生シーセージが絶品!ひき肉料理を馬鹿にしてはいけませんよ~の世界。

すでにここで満足なんですが・・・。

誕生日ディナーがなぜかイベントになった日 その2_b0065587_17315463.jpg

このお店に来てインドカレーがないなんてありえないw
奥美濃古地鶏を使った夏向けのバターチキン
ライムとジンジャーをきかせたビーフキーマ
季節野菜と豆のクートゥ
(おまけの海老カレー)

こちらをとうもろこしのロティと、黒胡椒とクミンをきかせたバスマティライスで。

もーう、どれが一番なんで決めれないくらい、どれも本当に美味しい。
バターチキンはびっくりなくらいあっさりで滋味深くて
キーマもライスと一緒だったらどんだけでも入りそうで
クートゥの優しい味で箸休め。
専務自信作の海老カレーも前回よりもエッジが効いて大人の海老カレーで!

これだけでも満足なのにさらにマトンのビリヤニ!
こちらのビリヤニは本当に好きでうれしい。
マトンなのでチキンのコよりもスパイスはかなりしっかりめ。
でも誰にでも食べやすく仕上げてあるのがさすがです。

すでに前菜から結構食べていたのですが、
カレーでさらにとまらなくなったという感じの食べっぷり。
本当にどれが一番かなんて選べないくらいどれも美味しかったのです。

そしてデザートタイム。
女子ですもの、甘いものは別腹ですよ(爆)



by parquet0628 | 2013-06-25 08:30 | パルケが行ったイベント・習い事


フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ


by parquet0628

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

パルケ(山田由加子)

フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。

文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

岐阜 レストラン
旅行口コミ情報



登録してみました♪応援の1クリックをお願いします!

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

最新の記事

鰻長焼き定食@しげ吉
at 2018-04-07 16:01
フレジェ。
at 2018-02-25 17:22
チューリップが開いたら
at 2018-02-22 19:18
フリフリラナンキュラスと大人..
at 2018-02-20 10:28
紅茶の小さな金柑タルト
at 2018-02-08 15:57

以前の記事

2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...

カテゴリ

全体
お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013

タグ

(766)
(525)
(221)
(163)
(153)
(134)
(125)
(63)
(40)
(38)
(37)
(36)
(28)
(14)
(12)
(4)
(3)
(3)
(3)
(2)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
おうちおやつ

画像一覧