9月レッスンも無事に。
現在10月One day Lessonの申込受付中です!→コチラ
また11月はOne day Lessonとイベントを行います。
詳細は近日中に公開予定です。お楽しみに~♪

二度と忘れられない、衝撃的だった再開初日から1ヶ月。
今月は途中にお休みをたくさんいただいたので月末の今日までレッスンでした。
今までお越しくださった生徒さんはもちろんのこと、初めてお越しくださる方もたくさんみえました。
お越しくださった皆様、本当にありがとうございました!
Dish Classは以前に何度もレッスンを行ったメニューを新たにレシピを見直して。
以前よりも作りやすく、もっとおいしいコになったのは自分のキャリアが上がった証拠でしょうか。
色々と葛藤があったのですが、やっぱりこのメニューで再開出来てよかったと思います。
再開を決めて動き始めてから、本当に色々とあって。
何度もくじけそうになるどころか、ぼっきりと心が折れることがあって正直つらい数ヶ月でした。
それでも再開して、レッスンが始まる前に久し振りにお見かけする方や、
ブログをみながら再開を待っていてくださった方のお顔を見れて、
嬉しい日もあれば、あまりにほっとして泣けてくる日もありました。
やっぱりこのタイミングで再開したのが一番だったのだと、心の底から思えて。
人は人で傷つくけど、同時に癒すのも人なんですよね。

そして最終日にはこんな素敵な差し入れもいただいて!
Mさま、いつもお心遣いありがとうございます。
ご紹介は省略していますが、他にもたくさんお祝いを頂戴しました。
この場を借りて、本当にありがとうございました。
この連休やイベントが多い9・10月ですが、
既存の生徒さんのほかにもご新規でお申込いただく生徒さんが毎月10名近くあり、大変嬉しく思っています。
10月レッスンも徐々に埋まってまいりました。
日程変更等があった関係で、残席状況に変動がありましたのでリンクをはっておきます。
何年もお越しくださっている方でも、もちろん初めてお越しになる方でも、
美味しく楽しい、そしてご自宅に戻っても活用できるレッスンになっています。
まだまだ皆様のお越しをお待ちしております!
詳細は→コチラ
また11月レッスンは花も団子もあるスペシャルレッスンと、
お待たせしました~!の絶品キャラメルバターケーキなどの焼き菓子のOne day Lessonの開催は決まっています。
詳細はスミマセン、明日まで待ってください。。。申込は週末日曜日からの予定です。
また、料理系のレッスンは
新コンテンツが11月に、
クリスマス・年末仕様のメニューを11~12月にかけて、
そしてリクエストの多いメニューももうひとつ行います。(これは12月)
お菓子のレッスンも12月に新メニューを予定しております。
これらの案内は準備が出来次第UP、申込受付はメニューごとに行います。
どうぞこれからもアトリエ・ドゥ・シュークルをよろしくお願いいたします!

ついでにこちらも。

さらにこちらも。

最後にこちらもよろしくお願いいたします!
by parquet0628
| 2013-09-30 18:11
| レッスンレポート@atelier
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)