Style in lifeで台所の収納を学びに行く。
現在10月One day Lesson、Dish Class申込受付中です!→コチラ
大好評につき残席は26日(土)のみです!
また11月はOne day Lessonとイベントを行います。
花も団子もある(爆)スペシャルレッスン→コチラ
リクエストのお声におこたえしました、キャラメルの焼き菓子レッスン→コチラ
好評につき8日(金)も増設しています!
また前回大好評だったクリスマスメニューのDish Classの詳細もUPしました→コチラ
コチラの申込受付も開始しています!
新アトリエでたくさんの方にお目にかかるのを楽しみにしています!

前回台風直撃のため行けなかったStyle in lifeさんへ行って来ました。
今回も台風が近づいていたので、これでいけなかったら危うく台風を呼ぶ女と呼ばれるところでした(爆)
お部屋は秋を思わせるシックな色使い。花材のボルドーは大好きな色なんです!
そして、ウェルカムドリンクが入ったスガハラのウォーターサーバー、やっぱり欲しいな・・・。
うちはお客様が多いからきっと活用しそうだし→買う口実
これで冷たいものも温かいものもどちらもOKなら言うことないし→買う口実
うちにもサンタさんがやってこないかしら→ささやかな願望(爆)
他にもテーブルの写真はたくさんありますが、まだまだレッスンは続いているのでここまでで。
今回のお題は「台所の収納」。
引越して2ヶ月が過ぎ、あれこれ見直したいことがあったので、もうやる気満々(爆)
あ、これはこうでよかったんだ~とか、それはそうすればいいんだ!とか。
Susie先生が考え工夫された台所収納術をしっかりと学んで。
さらにSusieコレクションの食器棚も見せていただき、
先生きっと食器リース業とかされたらこれまた大繁盛だろうな(爆)と思ったのは私だけでしょうか・・・。
でもって、冷蔵庫はやっぱり今の大きさで十分だと改めて思いもしたりして。

しっかりお勉強をした後は楽しいティータイム。
先生厳選のスイーツと丁寧に入れていただいた紅茶と一緒に、
お土産でお持ちしたバニラキャラメルバターケーキも一緒に出していただけました。
シンプルな焼き菓子もSusie先生の手にかかるとこんなオサレに出していただけます。
実はこのお菓子、分厚くカットして食べてもらいたいのですが、
何も言わないのにそんないでたちで出していただけて、嬉しいやらびっくりやら。
昨日のアンさんもですが、Susie先生もぶれない自分軸を持っておられて、
ご自分の経験と感性を惜しみなく出されてレッスンをしていただけます。
そんな素敵なレッスンを受講する機会に恵まれて、
また素敵で楽しい方々と知り合いご一緒させていただけるのは幸せなことだとしみじみ感じます。
たくさん学んでたくさん食べてたくさん話し込んで、
とーっても密度の濃い1日でした。
Susie先生、ご一緒してくださった皆様、本当にありがとうございました!
-おまけ-
早速Susie先生が今日のことブログにUPしてくださいました!
コチラ
一緒にいただいたバナップルも美味しかったです!このあたりで買えるのかしら~。

ついでにこちらも。

さらにこちらも。

最後にこちらもよろしくお願いいたします!
by parquet0628
| 2013-10-23 22:35
| パルケが行ったイベント・習い事
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)