美女食材でイタリアン@One day Lesson(Dish Class)10月
新アトリエにて9月からレッスン再開しました。
11月はOne day Lessonとイベントを行います。
リクエストのお声におこたえしました、キャラメルの焼き菓子レッスン→コチラ
好評につき8日(金)の開催も決定しました!
また前回大好評だったクリスマスメニューのDish Classの詳細もUPしました→コチラ
コチラも好評受付中です!
新アトリエでたくさんの方にお目にかかるのを楽しみにしています!

10月のOne day Lesson、料理のクラスはイタリアン。
積極的に摂っていただきたい「美女食材」を使って作る手軽に美味しいレシピたち。
どこのクラスも満員御礼、大好評でした!

前菜は定番の生ハム&フルーツをグリーンとあわせてサラダ仕立てに。
ドレッシングは作らないですよ~。
フルーツは迷いに迷っていちじくを。
まだまだイサム農園のイチジクが豊富だったのでたっぷりと使って。

一番試作を繰り返したパスタ。
これから美味しくなる小松菜とシラスを使ってカルシウム補強。
青菜は茹でないので旨みも栄養価もしっかりと残ります。
プリチョラータをかけてシチリア風に。

メインはビタミンB群が豊富で高たんぱく・低脂肪の豚フィレ肉を使いたくて。
あれこれ調理法を考えてたどりついたのがカルトッチョ、包み焼き。
豚フィレ肉は美容液でマリネしてきのこなどの美女野菜と一緒に。
少しの知識とコツで手間をかけなくても美味しくできる方法を提案しました。
残ったスープはフォカッチャにどっぷりと浸して食べつくします(爆)

デザートはクレーマ・カタラーナ。
今流行っているみたいですね・・・。
要はプリン風アイスケーキ。
なぜにプリンフェチの私がはまらなかったのだろう???と思うくらい私のストライクまっしぐらのお菓子。
しかも作るのも簡単で冷凍庫にいつでもキープできるのがいいの!
今回はキャラメリゼしないで、キャラメルソースでおめかし。
今回は手に入りやすい食材と工程がシンプルなこともあって、復習が早いこと!
たくさんの生徒の皆様から復習しました!報告をいただいて、本当に本当に嬉しくて。
教室を再開したことに迷いがでていた時期でのレッスン。
でもお越しくださった皆様のお顔を見ていて、喜んで復習してくださった姿を見ているうちにそんなものは吹っ飛んだ私です。
10月のDish Classはいつもの方も、お久しぶりの方も、そしてはじめての方も!
たくさんたくさんお越しいただけて、毎回賑やかで楽しいレッスンでした。
本当に本当にありがとうございました!
11月はクリスマスメニュー。
こちらもとっても手軽に出来てどれも大好評のレシピ、私も大好きなコばかりです。
まだお入りいただけるクラスもありますのでご都合がつけば是非!
ちょっと大人のテーブルでお待ちしております!

ついでにこちらも。

さらにこちらも。

最後にこちらもよろしくお願いいたします!
by parquet0628
| 2013-10-31 19:58
| レッスンレポート@atelier
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)