2014年2月One day Lessonのお知らせ
たくさんのお申込ありがとうございました!

アトリエ・ドゥ・シュークルは2014年、レッスンを開始してから11年目となりました。
これもひとえにたくさんの方にレッスンにお越しくださってからこそだと思います。ありがとうございます!
11年目となる2014年も引き続きOne day Lessonとして
たくさんの方にアトリエ・ドゥ・シュークルのレッスンを楽しんでいただこうと考えております。
2014年2月のレッスンではCake Class・Dish Class両方ご用意しております。
Cake Classは自家製パイ生地と苺を使った苺のミルフィーユとアレンジミルフィーユ、
Dish Classはフランスのママの味、ひき肉とマッシュポテトのグラタンをメインにしたビストロメニューになります。
2月もたくさんの方にお目にかかるのをたのしみにしております!
~2月One day Lesson~
-Cake Class-
テーマ:手作りパイ生地で絶品ミルフィーユ!
焼き菓子とデザート菓子が得意な私にとって、パイ生地で作るミルフィーユもお得意アイテムです!
本格的な折パイではなく、新作速成パイ生地をレクチャーし、そちらでミルフィーユを仕上げていきます。
ご紹介するのは鉄板の苺入りのミルフィーユ。酸味のある果物はミルフィーユと相性抜群ですよね。当日は 家庭でも作りやすくて、でもって美味くて可愛いものを提案したいと思います。
そしてもうひとつはプラリネかチョコレートをクリームと合わせてご紹介したいと思います。
パリのパティスリーで多く見られるアレンジですね。私もこちらも大好きなコです!
また暖かくなる前に速成パイの応用版である、折りパイ生地を使ったパピヨンのレッスンをどこかでやる予定ですので、そちらを受講ご希望の方はこちらのレッスンも受講いただきますようお願いいたします。
そしてランチはまだまだ寒い日が続きそうですので、熱々の煮込みスープをご用意したいと思います。もう頭の中で配合は出来ていますので(爆)当日までのお楽しみです!
2月も美味しいミルフィーユとランチをご用意して皆様のお越しをお待ちしております!
メニュー(仕入れの都合によりやむを得ず変更になる場合がありますことご了承ください)
・速成パイ
・苺のミルフィーユ
・プラリネまたはチョコレートのミルフィーユ
・ランチ
受講料
おひとりさま ¥5500
日程
2月
15日(土) 受付終了しました
16日(日) ありがとうございます。満席になりました。
17日(月) ありがとうございます。満席になりました。
19日(水) 受付終了しました
20日(木) 受付終了しました
※全日程 10:00~13:00
※その他の日程で4名様以上でグループレッスンも承ります。
※早くに満席になった場合は追加で日程を増設いたします。
-Dish Class-
春を待つビストロランチ
2010年の2月に行ったメニューを、たくさんの方の再開講リクエストにより今回行うことにしました。どれも大好評のメニューです!
詳細はコチラ
メインはフランスの定番ビストロ料理の「パルマンティエ」。ひき肉とマッシュポテトのグラタン、私もとーっても大好きなメニューです!おそらくあればあるだけ食べれる自信があります。。。
サイドメニューには野菜をたっぷりと取っていただこうということで、まずは旬の白ねぎのマリネ。ネギは鍋だけじゃありませんよ(爆)今回若干リニューアルする予定です。
もうひとつはリヨン風サラダ。半熟卵と熱々ベーコンのドレッシングでお野菜をたっぷりと召し上がって頂きます。
デザートもしっかりご用意しています。
苺のムース風、本当に混ぜて固めるだけのコなんですが、前回大好評、大絶賛のデザートです。
今回もちょっとラブリーに仕上げてご紹介できればと思います。
2月も美味しいお料理とデザート、素敵なテーブルをご用意して皆様のお越しをお待ちしております!
メニュー(仕入れの都合によりやむを得ず変更になる場合がありますことご了承ください)
・アッシ・パルマンティエ
・白ねぎのマリネ
・リヨン風サラダ
・苺のムース風
受講料
おひとりさま ¥5500
日程
2月
6日(木) ありがとうございます。満席になりました。
7日(金) ありがとうございます。満席になりました。
8日(土) 受付終了しました。
9日(日) ありがとうございます。満席になりました。
23日(日) ありがとうございます。満席になりました。
24日(月) 受付終了しました。
25日(火) 最低催行人数に届かないため開催を見合わせました。
※全日程 10:00~13:00
※その他の日程で4名様以上でグループレッスンも承ります。
※平日クラスの日程増設を検討します(11日18:00)
-形式-
デモンストレーションにてはじめから最後の仕上げまでの工程をみていただきます。
その後、仕上げた料理とデザートをテーマに沿ってコーディネートしたテーブルで召し上がっていただきます。
試食の準備と後片付けのお手伝いだけお願いしております。
-定員-
3~6名
※開催10日前に3名に満たない場合は開催を見合わせる場合があることご了承くださいませ。
-受講料-
デモ・試食 Cake Class・Dish Classともに ¥5500
※受講料のお支払いは事前に指定金融機関への振込みにて承ります。
※キャンセルは開催日2週間前から受講料の50%、前・当日は100%頂戴しております。
-場所-
岐阜市 JR西岐阜駅周辺 アトリエ・ドゥ・シュークル アトリエ
※詳細な場所は申込&受講料入金確認後にお知らせいたします
※JR西岐阜駅(名古屋から快速で約24分)より徒歩圏内
※お車でお越しの方は西岐阜駅周辺のコインパーキングをご利用ください
-申込-
メール:info@atelierdesucre.com
にて先着順で受付中です。
※指定日以前のお申込は無効とさせていただいています。
※iPhoneで送信の方はメッセンジャーではなくメールにて送信されているかご確認ください
メールのほう以下のように記載願います。
件名:2月One day Lesson申込
本文:
氏名:
連絡先:(当日連絡の取れる携帯の番号をお願いします)
年齢:(受講歴のある方は結構です)
職業:(受講歴のある方は結構です)
住所:(郵便物が届く住所を記載ください。受講歴のある方は結構です)
希望レッスン:
-Cake Class-
受付終了しました。
-Dish Class-
第一希望:2月24日(月)
当レッスンは女性限定となっております。
設定しているクラス数が少ないため、お手数ですが一通につきお一人様のみの受付とさせていただいています。もしお友達とご一緒にお申込の場合はその旨お申し出ください。
また記載に不備がある方のお申込は受付を見合わせる場合がございます。
「食」に関する教室に従事されているおよび飲食店関係の方につきましては紹介制にて承ります。
日程のお返事は2日以内に必ずお返事しております。
万が一満席になっていましてもお返事のほうさしあげております。
2日以上たって返信がない場合は何らかのトラブルの可能性がございます。お手数ですが再度お問い合わせくださいませ。
たくさんの皆様にお目にかかるのを楽しみにしています。
皆様からのお申込、お待ちしております!
アトリエ・ドゥ・シュークル 山田

ついでにこちらも。

さらにこちらも。

最後にこちらもよろしくお願いいたします!
by parquet0628
| 2014-02-19 23:59
| レッスン募集・受付@atelier
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)