パティスリーアン デュトンプールラメゾン

大好きな稲沢のル・タン・プール・メゾン・アンさんが、
パティスリー・アン デュ・トン・プール・ラ・メゾンになってリニューアル。
やっとやっとうかがうことが出来ました!
リニューアルを機に冷蔵ショーケースも設置、生ケーキも常備されるように~。
もちろん、ガッツリ焼きこんだ焼き菓子もショーケースの上にずらずらりといらっしゃいます。
10時半過ぎに行ったのに、すでに売り切れのコもいて焦る焦る~。
カフェも再開されていたので、繊細なコはお茶しながらいただくことに。
以前あったおやつセットではなくなり、
オーダーしたお菓子に季節のグラニテとお楽しみの小菓子がつくという方式になっていました。
カフェでは
・エクレール・プラリネ
(クリームがディプロマットクリームにアーモンドプラリネを混ぜたもの)
・カフェ・ニカラグア
(ビスキュイジョコンドにコーヒーバタークリーム、トップにシュトロイゼル。オペラの変形版って感じかな)
・ネサンス
(ミルクチョコレートのムースをアーモンドチョコレートでコーティングしたもの)
を。グラニテは桃とライム、アーモンドとカカオのケークがついてきました。
この夏場の猛暑の時期でもゼリーなど生ぬるいものは出てきませんよ、
バターたっぷりのがっつりなお菓子ばかりですが、
どれも絶品。療養中で食も細くなっていた私でもペロリ(2人で3つですが)
特にニカラグアなんてホールがあったらそのまま食べそうな勢いでしたw

テイクアウトもしますよ。発泡スチロール箱と保冷材がんがんに持って行きましたから(爆)
写真左ふたつは某ブログでずっと気になっていたのですが行ったときは売り切れで(涙。
そんながっかりぶりが奇跡を呼んだのか、追加で作っていただいて!
・プラリネノワゼット
(ヘ-ゼルナッツのケークにプラリネのバタークリーム)
・タルト・カラメル
(アーモンドタルトにバナナのキャラメリゼとキャラメルバタークリーム)
もうね、この2つは必食です。実際お店でも断トツ人気で取り置きの電話も多いとか。
いつかはレッスンでもやりたい軽いケーク生地とバタークリームの組み合わせなので感激倍増。
タルトもクリームにバタークリーム、しかも夏場にあわせるなんて~な驚きと驚き以上の感動の味。
写真右のコたちももちろん絶品!
・ニコラ
(伝統菓子のピュイ・ダムールをアンさん風に仕上げたもの。杏とパッションフルーツが効いて。)
実は少しずつ何回かにわけていただいたのですが、
時間が経ってもブリゼ生地はしけず、段々とクリームが染込んだ味わいがまた深くて。
・タルトショコラ
もうもう、こういうタルトショコラが食べたくて。
どこのお店も変化球投げすぎで・・・なため、結局自分で作っていたけど、
今度からはアンさんに行けば会えるのねっと感動。
・レザン
ドライレーズンたっぷりのいわゆるフルーツケーキ。
しかもまた可愛らしいクグロフなのですが、食べるとお味はダイナマイト。
いやこれ、毎日おやつに食べても飽きなさそう・・・。
こんな夏場の暑いときでも、アンさんらしい繊細だけどスッと芯の通ったお菓子達で感激。
これで秋冬になったらどんなコがお目見えするのか楽しみで。
コチラのお菓子をいただいて、かなりのパワーチャージが出来た私。
早く完治してがんばって働く~と思えた私でした。
ごちそうさまでした。
あー、今度いつ行こうかしらwww
by parquet0628
| 2014-08-03 08:30
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)