人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2015年1月Cake Class 受講案内

予約受付開始しました。沢山のお申込お待ちしております!

2015年1月Cake Class 受講案内_b0065587_223262.jpg

 長くお休みをいただいていましたが、2015年よりレッスンを再開いたします。
 1月は毎年恒例、チョコレートを使った贈り物にもぴったりのお菓子の紹介です!
 再開後も美味しく楽しいレッスンをおこなっていきます。どうぞよろしくお願いいたします。



【メニュー】
・蒸し焼きショコラ
・ブション・ショコラ
・ラッピング 2015年バージョン
・ランチ(レシピは今回はつきませんがご了承くださいね)

 チョコレートを使った焼き菓子をふたつご紹介します。
 ひとつめはクリスマスイベントでもご紹介している蒸し焼きショコラ。バターを使わず、焼き時間10分という、お手軽時短レシピなのに食べてびっくりのお味。しっとりと口の中でチョコレートの香りがふわっと広がります。試食の際はクリームを絞って、また手土産仕様のコもご紹介します。
 2つめはパリの有名パン屋さんの美味しいカップケーキ、ブションショコラ。フォルムがコルク栓に似ていることからその名がついたようです。生地にもフィリングにもチョコレートがたっぷり。独特の配合と、アトリエ・ドゥ・シュークルオリジナルのメゾットで作る大人のカップケーキです。こちらはそのままで十分美味しいコですのでそのまま召し上がっていただきますが、流行のデコレーションを施してもオッケーです!

 デモンストレーションですべての工程を見ていただいた後は、今のトレンドを意識しつつ、なるべく手に入りやすい材料を使ってお菓子達をラッピングしお持ち帰りいただきます。毎年このレッスンのためにラベルも作成し使っていただいています。

 その後、ランチを用意いたしますので、食べていただいた後デザートに今回レクチャーしたお菓子達をお菓子に合わせてセレクトした紅茶と共に召し上がって頂きます。

 1月レッスンは内容盛りだくさんのため大変人気が高く、毎年プレッシャーですがw、2015年も絶品のチョコレート菓子となっております。皆様のお越しをお待ちしております!


-開催日程-
1月
21日(水) 残席1名
22日(木) ありがとうございます。満席になりました。
24日(土) 残席あり
25日(日) 残席1名
26日(月) 残席あり

-時間-
全日程10:00~13:00前後
※10:00開始になりますので開始5分前にはアトリエにお越しください。
※終了時間は多少変動する場合がございます。お時間に余裕を持ってお越しください。

-形式-
 デモンストレーションにてはじめから最後の仕上げまでの工程をみていただきます。
 その後、仕上げた料理とデザートをテーマに沿ってコーディネートしたテーブルで召し上がっていただきます。
 試食の準備と後片付けのお手伝いだけお願いしております。
 ※補足は→コチラ

-定員-
※定員:3名~6名
 全日程3名様以上のお申込があった時点で開催決定いたします。3名に満たない場合はお待ちいただくことになります。
 開催10日前後に最低催行人数に達しない場合は中止となる場合があります。
※グループレッスンは原則4名様以上での開催となります。開催2週間前までにご相談ください。

-受講料-
デモ・試食 おひとりさま¥6000
※受講料のお支払いは事前に指定金融機関への振込みにて承ります。
※キャンセルは開催日2週間前から受講料の50%、前・当日は100%頂戴しております。
※日程の変更は空きがある場合に限り対応しております。前・当日の変更のみ変更手数料(材料費)¥1500申し受けております。

-場所-
岐阜市 JR西岐阜駅周辺 アトリエ・ドゥ・シュークル アトリエ
※詳細な場所は申込&受講料入金確認後にお知らせいたします
※JR西岐阜駅(名古屋から快速で約24分)より徒歩圏内
※お車でお越しの方は西岐阜駅周辺のコインパーキングをご利用ください

-申込-
 予約ページにて先着順で受付をいたします。→予約ページ


 当レッスンは女性限定となっております。
 設定しているクラス数が少ないため、お手数ですがお一人様のみの受付とさせていただいています。
 「食」に関する教室に従事されているおよび飲食店関係の方につきましては紹介制にて承ります。

 皆様からのお申込お待ちしております。どうぞよろしくお願いいたします。

 アトリエ・ドゥ・シュークル 代表:山田由加子
by parquet0628 | 2014-12-11 22:59 | レッスン募集・受付@atelier


フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ


by parquet0628

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

パルケ(山田由加子)

フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。

文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

岐阜 レストラン
旅行口コミ情報



登録してみました♪応援の1クリックをお願いします!

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

最新の記事

鰻長焼き定食@しげ吉
at 2018-04-07 16:01
フレジェ。
at 2018-02-25 17:22
チューリップが開いたら
at 2018-02-22 19:18
フリフリラナンキュラスと大人..
at 2018-02-20 10:28
紅茶の小さな金柑タルト
at 2018-02-08 15:57

以前の記事

2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...

カテゴリ

全体
お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013

タグ

(766)
(525)
(221)
(163)
(153)
(134)
(125)
(63)
(40)
(38)
(37)
(36)
(28)
(14)
(12)
(4)
(3)
(3)
(3)
(2)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
おうちおやつ

画像一覧