お次はチョコレート!
1月レッスン好評受付中です!
チョコレート菓子のCake Classビジタークラス/熱々ビストロ料理のOne day Lesson
受付は予約ページにて承っております!

クリスマスも無事終わり、しつらえも朝ずべて片付けて。
頭の中は来年のレッスンのお菓子!1・2月はチョコレートのものです。
いつも使っているチョコレート、コイン状のが1キロ入りで販売されるようになって。
5キロ入りに比べるとあまりのミニチュアぶりに、ちょっと違和感w
1月は友チョコ・ばら撒きチョコにぴったりな量産できる焼き菓子系のものをおこなっています。
今回は話題になって一度は購入したけど・・・なままの方も多いのでは?のココナッツオイルを使って。
ココナッツオイルとチョコレートの相性は味も作業性の面でも抜群。
決してバターや乳製品の代用品ではなく、
ココナッツオイルを使ってこその美味しいお菓子をレクチャーします!

ビスコッティはアトリエでも大人気アイテム。
それがココナッツオイルと出会い、さらにグルテンフリー&低GIの素材と出会ったら
ますます止まらない美味しさに!しかも栄養面・健康面でもいいことづくめ。
素材が変わったので作り方や配合も細々と見直して。
・・・あればあるだけ食べてしまうので、見えないところに隠していますw
もうひとつは、フォンダンショコラ。
フランス語で【とろけるチョコレート】という名のチョコレートケーキ。
これも乳製品使わず、グラニュー糖も使わずに、
でもしっとり、口の中でとろける濃厚だけどやっぱりバター使っていないから後味軽くて。
どちらも手軽に作れますので、普段のおやつにはもちろん、
今回はお手軽素材で大量生産できるラッピングもご紹介します~。
一度で何度も美味しいラッピング&お持ち帰り付きはレギュラーでは1月のみです!
1月Cake Class、レギュラーの方からの予約はほぼ出そろっていますので、
ただいまビジターでの受講受付中です!
1月Cake Class・ビジター受講

こちらは2月レッスンのコ。
得意のタルトものですが、今回小さいタルトにしたくて生地もフィリングも全てリニューアル。
小さいけどお味はダイナマイトに仕上がってwお披露目が今から楽しみ!
もうひとつも試作したかったけど材料足らずで本日は終了・・・。
2月レッスンの案内はレギュラーの方&案内ご希望の方には29日にメール配信予定です。
しばらくお待ちくださいね!
-アトリエ・ドゥ・シュークルのSNS一覧-
Twitter →@parquet0628
Facebook →atelierdesucre
New!Instagram →@atelierdesucre_japan
by parquet0628
| 2015-12-26 13:55
| お菓子@パルケ作
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)