2015年もありがとうございました!
1月レッスン好評受付中です!
チョコレート菓子のCake Classビジタークラス/熱々ビストロ料理のOne day Lesson
受付は予約ページにて承っております!

昨晩はプライベートでおもてなし。
テーブルフラワーはお正月の花材を使ったものの、他はお正月感ゼロw
メニューのお話はまたゆっくりするとして・・・。
今日で2015年が終わろうとしていますね。
2015年のアトリエ・ドゥ・シュークルは、私は、というと・・・。
「再開、大断捨離、そして再生にむけて」
な1年だったと思います。
2年連続半年ずつ教室を休んでの本格再開だった2015年。
再開出来て毎日教室が出来る喜びを感じたけど、
同時にこのままではもう限界なんだと気付いて。
もう流れを止めることはできない、動きながら整理しようと決め、大断捨離を決行。
その間誕生日を迎えて大台に乗り、さらにアトリエ史上最大のピンチもやってきて。
なんとか乗り切り、これからのことを冷静に具体的に考えられるようになったとき、
なんのためにこんなつらい思いして断捨離をしたんだっけ?
お菓子作りや料理、その他食周りを通じて、
今の時代にあった、心豊かな暮らしを提案したかったからでしょう。
そして、それを事業体として成立させたいからだったのでしょう。
そのために障害になっていたものをやっと整理できたんだよね、
なら、ここからは前に進むだけじゃん。
と。
もう一度自分を信じて、アトリエ・ドゥ・シュークルを再生させる。
クリスマスレッスンを終えるころにはそう決意して、
どんなことがあっても毎月来てくださった生徒さんに
日頃のお礼を込めて精一杯のレッスンをさせていただきました。
長い長い暗いトンネルをさまよっていた2015年、
2016年はそのトンネルを潜り抜け、飛躍の1年になるようにと。
教室は私の原点であり、最大の武器であるお菓子、
お菓子教室-Cake Classをレギュラークラスとして、
3月に突如閉鎖した料理クラスをOne day Lessonという単発形式にして本格再開。
その他にもスマホやPCを駆使してのイベントや、
また同時に教室という枠を超えて、
アトリエ・ドゥ・シュークルのお菓子や料理に触れてもらう仕掛けを計画しています。
お菓子に携わる仕事がしたいと決めて、早いもので20年以上経ちました。
取り巻く環境や社会は大きく変貌したけど、
お菓子作りを通して日々の暮らしが豊かになるきっかけをシェアしたい気持ちは変わっていません。
だけど、この時代に合わせて守ることと壊すこととバランスよく取り入れて柔軟にいけたらいいかと。
2015年、レッスンにお越しくださった皆様。
特に4月以降は大きく変化していく中で、
それでも私を信じてついてきてくださった生徒のみんな。
そして支えてくださる業者さんや、守り支え応援してくれた仲間や友人、家族。
本当にありがとうございました!
人間不信になるようなことが多かった以上に、
もっと自分を・・・相手を・・・信じてオープンにシェアしたい!とも強く思えたのは、
沢山の方に守り支えられているのを感じたから。
年の最後に、そう気づけたことが一番よかったことなのではと。
というわけで2016年もどうぞよろしくお願いいたします!
最後になりましたが、やっと冬らしい気候となった大晦日。
どうぞ暖かくして、よい年をお迎えくださいませ!
アトリエ・ドゥ・シュークル 山田由加子
-アトリエ・ドゥ・シュークルのSNS一覧-
Twitter →@parquet0628
Facebook →atelierdesucre
New!Instagram →@atelierdesucre_japan
by parquet0628
| 2015-12-31 16:36
| お知らせ
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)