人気ブログランキング | 話題のタグを見る

コンタクトレンズの交換と、今日の一冊:シナモロールのエチカ


お待たせしました、2月レッスン案内UPです!
One day Lessonの申込受付は11日(祝・月)21:00~です。
苺スイーツとスマホでフォトレッスン/キッシュとタルトの料理レッスン
2月Cake Classビジター受講の申込受付は13日(水)21:00~です。
1月レッスン、まだまだ好評受付中です!
チョコレート菓子のCake Classビジタークラス/熱々ビストロ料理のOne day Lesson
受付は予約ページにて承っております!

コンタクトレンズの交換と、今日の一冊:シナモロールのエチカ_b0065587_21445224.jpg

昨日の写真と同じ構図ですが、昨日のはデジイチ+フォトショップ
今日のはアイフォン+インスタグラム。
今やスマホでもここまで撮って加工できます!
詳細は2月のOne day Lessonで!


年末にかけてありとあらゆる消耗品をリニューアルしたのですが、
コンタクトレンズ(ハード)だけはしそびれていたので、レッスンが始まる前に~と駆け込んで。
お正月明けだったので空いていたのか、すんなり処方してもらえた上に、
使い捨てが普及しているせいなのか、ハードも交換保証のプランが充実していて。

そして何より、●年ぶりに恐ろしくて数字を入れられないw新調したおかげで、とーっても調子が良くて!
この数カ月、昼間でもすぐに目が疲れて見えにくくて。
老眼かも私・・・(涙)と思っていただけに、あまりの変化にびっくり。
交換保証のプランにも入ったので、これからはもっと短いスパンで交換しようと思いつつ。
ハードレンズをお使いの皆さん、
このレンズいつ買ったっけ???なんていう方はすぐに交換&点検を~。

*****************************
題名にもあったのですが、今年は教室だけに限らずに多方面で活動&挑戦をする!ということで、
不定期ではありますが、「今日の一冊」というお題でおススメの本を紹介していきます!
記念すべき1冊目は・・・。

コンタクトレンズの交換と、今日の一冊:シナモロールのエチカ_b0065587_21445290.jpg

私の癒しの存在シナモンちゃんにちなんで!ようやくカミングアウトwww
詳しい話はまた追々ゆっくりということですが、

実は私、大のシナモンちゃんファンなんです!

・・・。

・・・。

で、でw、うちのアトリエにもこの赤いシナモンちゃんが皆様をお迎えしているのですが、
そのシナモンちゃんが抱えている、この本ねwww

シナモンちゃんを世に配信しているサンリオさんは多彩な企業活動をされているのですが、
最近サンリオキャラクターと名著をコラボ。
例えばキティちゃんはニーチェ、マイメロは論語とコラボしていたり・・・。

シナモンちゃんは16世紀の哲学者スピノザとコラボ。
スピノザは感情が芽生える理由を突き止めて著書「エチカ」にまとめたのですが、
その本の言葉を通して感情に支配されず、
日々を気持ちよく過ごす術を身につけるためのヒントを
シナモンちゃんの可愛いイラストと共に紹介されています。

ちょうどスピノザの時代は文明が急激に発達して、
その文明に人間が振り回され心が大きく乱れた時代でもあったようで、
だからなのか、現代の文明社会に生きる私達にも深く刺さる言葉がたくさん!
しかもそれがシナモンちゃんのほんわかなイラストと一緒なので、
癒されて、心も整えられてといいことづくめ!

心の在り方を見つめたい、でも堅苦しい本は苦手・・・。
なんて方にも、手に取りやすい一冊ですよ~。
購入はこちらから。

シナモロールの『エチカ』 感情に支配されないヒント (朝日文庫)



-アトリエ・ドゥ・シュークルのSNS一覧-
Twitter@parquet0628
Facebook →atelierdesucre
New!Instagram@atelierdesucre_japan


by parquet0628 | 2016-01-08 22:14 | 雑貨・本などなど


フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ


by parquet0628

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

パルケ(山田由加子)

フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。

文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

岐阜 レストラン
旅行口コミ情報



登録してみました♪応援の1クリックをお願いします!

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

最新の記事

鰻長焼き定食@しげ吉
at 2018-04-07 16:01
フレジェ。
at 2018-02-25 17:22
チューリップが開いたら
at 2018-02-22 19:18
フリフリラナンキュラスと大人..
at 2018-02-20 10:28
紅茶の小さな金柑タルト
at 2018-02-08 15:57

以前の記事

2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...

カテゴリ

全体
お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013

タグ

(766)
(525)
(221)
(163)
(153)
(134)
(125)
(63)
(40)
(38)
(37)
(36)
(28)
(14)
(12)
(4)
(3)
(3)
(3)
(2)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
おうちおやつ

画像一覧