人気ブログランキング | 話題のタグを見る

今日のおやつとnoteでの有料コンテンツ配信について。


2月レッスン受付開始しています!
One day Lessonの申込受付は11日(祝・月)21:00~です。
苺スイーツとスマホでフォトレッスン/キッシュとタルトの料理レッスン
2月Cake Classビジター受講の申込受付は13日(水)21:00~です。
1月レッスン、まだまだ好評受付中です!
熱々ビストロ料理のOne day Lesson
受付は予約ページにて承っております!

今日のおやつとnoteでの有料コンテンツ配信について。_b0065587_15362961.jpg

レッスンの合間の休日。
明日の午前中はお天気が怪しかったので、本日前倒しで買い出し。
あとはアトリエで読書やらSMAP騒動をテレビで観つつ。

おやつは、我ながら本当にやめられない・とまらないビスコッティ@2016バージョンと、
やっぱりスタバのシュガードーナツがいいわ~と思った某所のドーナッツ。
そろそろお外でゆっくりとご飯かお茶を愉しむ時間が欲しいわ~と思いつつ。

・・・それにしても寒い(涙。
お願いだから雪の影響が最小限でありますように。

***************************

さてさて、昨日もちらりといろんなところでお知らせしたのですが、
2016年より、アトリエ・ドゥ・シュークルのレッスンコンテンツは
noteにて有料配信の形をとらせていただくことにしました。

ちなみにnoteとはどんなサイトかと言いますと→コチラ

もともとレッスンにお越しくださった生徒さん達向けに
レッスンのフィードバックをするページをネット上に作りたかったのですが、なかなかいいものがなくて。
同時に、遠方やご自身の事情でレッスンには来られないけど、
でもアトリエ・ドゥ・シュークルのコンテンツを深く知りたい!という方向けに、
気軽に、手ごろな値段でスピーディーにシェアする方法を模索していました。

そんなところに出会ったのがこちらのサイト。
noteはご存じなくてもcakesはご存知の方はおられるのではないでしょうか。その姉妹サイトです。

こちらのサイトを知って、今までは無料の誰でも見れるブログではなかなか公開できなかった、
レッスンの詳細な情報を始め、使用している雑貨や入手先もUP出来ますし、
レシピも単品で販売。ネット環境が整った場所であればどこでも確認できますから
あ、あれ作りたいのに、材料がわからない!というときにすぐに検索出来て便利。
さらに、レシピだけでも知りたい~という方にもお売りできるようになりました。

有料コンテンツもありますが、
無料コンテンツや私の事をあれこれ語ったり
ここでは語らないややブラックなことも書いていますので!

同じレッスンを受講していただいた方には、レシピは無料で
レッスンレポも無料に近い形で閲覧できるよう準備しておりますので今しばらくお待ちください!
あ、それまで待てないわ~という方はご祝儀代わりに買ってくださいwww

今の時代、レシピもレッスンレポも無料でシェアしているところが沢山ありますので
違和感を感じる方も多いかもしれません。

お金を払ってでも、読みたい。レシピを知りたい。

そう思ってもらえるコンテンツを配信出来るように日々精進してまいります。
どうぞよろしくお願いいたします!

noteはパソコンからでもスマホからでも閲覧できます。
スマホ用のアプリもありますので、ダウンロードして是非!

購入はクレジットカード決済のほか、
携帯のキャリア決済もご利用できます。
またiOS(iPhone・iPad)からの購入方法は→コチラ

-購入出来るコンテンツ-

レッスンレポート Cake Class 2016.01
(ただいま半額キャンペーン開催中です!)

レシピ Cake Class 2016.01
(レッスン料と同額にさせていただいています。ご了承ください。)

レッスンカード画像集 Cake Class 2015
(まずはお試し購入にどうぞ~)




-アトリエ・ドゥ・シュークルのSNS一覧-
Twitter@parquet0628
Facebook →atelierdesucre
New!Instagram@atelierdesucre_japan


by parquet0628 | 2016-01-19 16:09 | お知らせ


フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ


by parquet0628

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

パルケ(山田由加子)

フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。

文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

岐阜 レストラン
旅行口コミ情報



登録してみました♪応援の1クリックをお願いします!

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

最新の記事

鰻長焼き定食@しげ吉
at 2018-04-07 16:01
フレジェ。
at 2018-02-25 17:22
チューリップが開いたら
at 2018-02-22 19:18
フリフリラナンキュラスと大人..
at 2018-02-20 10:28
紅茶の小さな金柑タルト
at 2018-02-08 15:57

以前の記事

2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...

カテゴリ

全体
お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013

タグ

(766)
(525)
(221)
(163)
(153)
(134)
(125)
(63)
(40)
(38)
(37)
(36)
(28)
(14)
(12)
(4)
(3)
(3)
(3)
(2)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
おうちおやつ

画像一覧