人気ブログランキング | 話題のタグを見る

4月もありがとうございました!

5月レッスン受付中です!→
野菜たっぷり初夏のお料理5月One day Lesson

抹茶を使った焼き菓子5月Cake Classビジター受講
受付は予約ページにて承っております!

4月もありがとうございました!_b0065587_16110429.jpg

4月レッスン、無事全日程終えることが出来ました。
お越しくださった皆様、支えてくださった皆様、本当にありがとうございました。

後半はOne day Lesson。
久々の料理・新作メニューはリクエストにお応えして海老チリをメインにした中華メニュー。

中華は基本的な調味料を揃えることと、
材料・調味料の配合の黄金比をつかむこと、そして手順。
そのあたりをつかめば、市販の素を使わなくても手軽に美味しく作れます!

ソースどっぷりじゃなくて、海老のぷりぷり感と味が楽しめる海老チリは一度で二度美味しい仕掛けを。

海老チリと並ぶ大好評だった棒棒鶏は、時短茹で鶏、スープ、
そしてこれからの時期にリピしまくりのゴマダレ!
お肉も野菜も美味しくモリモリといけるので、皆さん追いダレコールしまくりでしたw

おまけのスープと箸休めの中華風漬物も中華だけに限らず、何かと使えるサイドメニュー。

そしてそして、ゼラチンを使ったフルフルの杏仁豆腐・苺ソースかけ。
皆さん丼鉢いっぱいにだしても平らげそうな勢いで召し上がってもらいましたw
今月から、おうちカフェ復活。
勢いで買ったネスプレッソ、カプセルを皆さんに選んでもらって。
おうちで眠っているカプセルが復活しそうなところがありそうwww
そしてこの杏仁豆腐はコーヒーとも相性がいいのね~ということがわかって新たな発見。

母の日前なので、フーシャピンクの大振りのカーネーションと共に爽やかなテーブルでお出迎えして。
毎日計量地獄にもめげず、毎日美味しく楽しい時間を過ごすことが出来ました!

4月は何かとしんどいことが続いて、本当毎日自分の状態はギリギリ・・・。
そんな中でも、レッスン後、また明日もがんばろう!と何度勇気づけられたことでしょうか。
1日も休まず、投げ出さず、レッスンをやり切れたことに感謝しつつ。
ゴールデンウィークはゆっくりお休みしたいと思います。

-お知らせ-

1.5月レッスン、好評受付中です。

Cake Classはアトリエ・ドゥ・シュークル得意の焼き菓子、
今回は抹茶を使ったコたち。
パウンドケーキとサブレ3種類をレクチャーします。
ランチは普段の食卓に大活躍すること間違いなしの和のワンプレート。

5月Cake Classビジター受講


One day Lessonは4月に引き続き新作料理クラス。
アトリエ・ドゥ・シュークルでは普段の食卓にもリピして出せるものを
おもてなしスタイルでレクチャーします。
野菜もタンパク質もたっぷりの生春巻きやあんかけ焼きそば、
そしてデザートはこれからの時期にぴったりのデザートドリンク。
中華・アジア系のメニューはアトリエの中でも人気の高いコばかりなんですよ!

5月One day Lesson


2.6月レッスンの日程

お待たせしております。明日中に日程のみコチラのブログにてUPいたします。
受付は5月に入ってから行います!

どうぞ、よろしくお願いいたします!



-アトリエ・ドゥ・シュークルのSNS一覧-
Twitter@parquet0628
Facebook →atelierdesucre
Instagram@atelierdesucre_japan
New!noteYukako YAMADA


by parquet0628 | 2016-04-25 16:31 | レッスンレポート@atelier


フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ


by parquet0628

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

パルケ(山田由加子)

フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。

文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

岐阜 レストラン
旅行口コミ情報



登録してみました♪応援の1クリックをお願いします!

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

最新の記事

鰻長焼き定食@しげ吉
at 2018-04-07 16:01
フレジェ。
at 2018-02-25 17:22
チューリップが開いたら
at 2018-02-22 19:18
フリフリラナンキュラスと大人..
at 2018-02-20 10:28
紅茶の小さな金柑タルト
at 2018-02-08 15:57

以前の記事

2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...

カテゴリ

全体
お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013

タグ

(766)
(525)
(221)
(163)
(153)
(134)
(125)
(63)
(40)
(38)
(37)
(36)
(28)
(14)
(12)
(4)
(3)
(3)
(3)
(2)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
おうちおやつ

画像一覧