人気ブログランキング | 話題のタグを見る

6月Cake Classのランチとアイスクリームメーカーを使わないアイスクリーム

6月レッスンも受付開始しました!
6月Cake Classビジター受講/6月One day Lesson

受付は予約ページにて承っております!

6月Cake Classのランチとアイスクリームメーカーを使わないアイスクリーム_b0065587_18351902.jpg

来月までレッスンはお休みになったので試作の追込開始!
6月Cake Classのランチはアジアンチキンライス。
シンガポールチキンライスともカオマンガイとも言いますが、
違いはタレの配合のよう。
今地味にブームなのか、素やソースとか売られていますね。
いやいやいや、そんな市販品に頼らなくても気軽に作れるのです!
タレは、私がこれいいな~と思ったお店のコの味の記憶を頼りに再現したもの。
アトリエ・ドゥ・シュークル風はさらに野菜と一緒にモリモリ食べても美味しいように仕上げて。
やっぱり追いパクチーして初めて味が完成すると思うのは私だけでしょうかw

6月のメインはチーズを使ったお菓子。
小さなスフレチーズケーキとマンゴーを使ったレアチーズケーキ。
どちらも新作レシピ。
チーズを使うお菓子はお手軽なイメージがあるのですが、いやいやいや。
意外にデリケートな素材だなと試作繰り返して思います。
オーソドックスなお菓子ですが、今の食材事情や便利な家電を上手に駆使して
何度でも作って食べたくなるチーズケーキをご紹介します!

6月Cake Class・ビジタークラス

6月Cake Classのランチとアイスクリームメーカーを使わないアイスクリーム_b0065587_18352028.jpg

7月レッスンもそろそろ告知の時期。日程決まりました、明日UPします!
One day Lessonはリクエストメニューのキーマカレーと野菜料理、
Cake Classはレモンケーキとアイスクリームメーカーを使わないアイスクリーム。
もともとお師匠さんから教わった絶品アイスケーキがあったのですが、
それをこれまた今の流通事情で手に入りやすくなったコを使って作成。

固まったところを見計らってひとスクープすくって味見。

・・・。

・・・。

美味しい♥

てか、これ、あればあるだけ食べそうで危険~。
というわけでさっさとストック専用の冷凍庫にしまいましたw
スポンジ系の生地と合わせてアイスクリームケーキの予定だったのですが、
アメリカンなクッキーでサンドとかもいいな~と思ったり、
棒をさしてチョコ掛けにしてもいいかも~と思ったり、
はたまたエスプレッソかけてアフォガードにしたら絶対絶品と思ったり。
・・・決してネスプレッソ使う口実を探しているわけじゃないのですがwww
さーて、どれにしようかな~。やりたいことがありすぎて嬉しい悲鳴な試作デーでした。

-アトリエ・ドゥ・シュークルのSNS一覧-
Twitter@parquet0628
Facebook →atelierdesucre
Instagram@atelierdesucre_japan
New!noteYukako YAMADA

by parquet0628 | 2016-05-24 19:11 | レッスンいろいろ@atelier


フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ


by parquet0628

プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る

S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

パルケ(山田由加子)

フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。

文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

岐阜 レストラン
旅行口コミ情報



登録してみました♪応援の1クリックをお願いします!

ブログパーツ

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

最新の記事

鰻長焼き定食@しげ吉
at 2018-04-07 16:01
フレジェ。
at 2018-02-25 17:22
チューリップが開いたら
at 2018-02-22 19:18
フリフリラナンキュラスと大人..
at 2018-02-20 10:28
紅茶の小さな金柑タルト
at 2018-02-08 15:57

以前の記事

2018年 04月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...

カテゴリ

全体
お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013

タグ

(766)
(525)
(221)
(163)
(153)
(134)
(125)
(63)
(40)
(38)
(37)
(36)
(28)
(14)
(12)
(4)
(3)
(3)
(3)
(2)

その他のジャンル

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

料理家
おうちおやつ

画像一覧