塩顔男子のメガネはキラーアイテムw

・・・。
・・・。
い、いきなりなんですのその題名???と思われそうですが、
あ、星野源のような塩顔男子は好みで、やっぱり眼鏡かけたほうがキュンキュンするわ~♥
ってそんなこと言いたいのではないですよ、奥さんっw
昨日立ち寄った書店の店頭でみかけて気になり購入したのが
働く男 (文春文庫)
昨年「逃げ恥」「恋ダンス」で大ブレイクした星野源さん。
歌手・俳優・文筆業と多彩な顔を持つ彼の今まで(2013年ごろまで)の仕事の軌跡を追った一冊。
才能がないと言われ続けながらも多彩な分野にチャレンジし、やがて実を結んで。
才能があるからやるのではなく、才能がないからやるというのもありじゃないか、
それでやり続けることで実を結ぶこともある・・・、彼が語りたかったことのひとつですね。
私もずっとこの仕事していて、才能やセンスがあるとは思っていなくて。
実際私よりも器用でセンスのいいコは周りにたっくさんいたからいつもコンプレックスの塊。
それでも、自分の夢を信じてやり続けたからこそ、12年間教室を運営できたのだと思うので、
なんだかわかるな~としみじみ。
それ以上に今の私の心に深く深く刺さったのが、彼自身が書いたあとがき。
「この本を読み返すと、自分の中で変わっていくもの、変わらないもの、
そして自分の外側、状況の変化を感じます。
当時は働くことが生き甲斐であり、働かないと不安でしょうがありませんでした。
今はできればずっと休んでいたい。
でも、仕事は生き甲斐のままなのです。
人生を豊かにするための、依存のない仕事との関係。
そう行った精神状態、性格に進化できたのも、
仕事に対して正面から向き合い、もっと上を目指そうとあきらめなかったからだと自負しています。」
(あとがきより抜粋)
この本を上梓直後病に倒れ、
休養中に自分の本を手に取ったとき、まるで別人が書いた本のような気がしたとか。
きっかけは大病だったのかもしれないけど、
それまで、まっすぐ向き合い全力で仕事をこなしてきたからこそ見えた世界。
そう、一生懸命やること、のめりこむことは、依存する事ではないし、
楽にやりたいというのは、ぞんざいに向き合う事ではないということ。
どこか以前の自分を見ている気がしつつ、
そして教室を手放してこれから自分がこれからやろうとしていることにどう向き合っていくか。
大きな気づきと導きを得たような気がして。
それにしてもカバー写真みてて、塩顔男子にメガネはやっぱりキラーアイテム♥
あ、塩顔というより童顔男子と言ったほうがいいかしら???
結局言いたいのはそこかいっ!という突っ込みはご遠慮くださいwww
-SNS一覧-
Twitter →@parquet0628
Instagram →@yukako_yamada
note→Yukako YAMADA
by parquet0628
| 2017-01-19 19:29
| 雑貨・本などなど
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)