元祖自立女子が実は身近にいた話。

母の叔母様方達に会うことになってお出かけだった1日。
お土産に、お菓子も何種類か焼いて持っていきました。
母の事を実の娘のように、ううん年の離れた妹のように可愛がってくれたのはもちろん、
その子供である私や兄にも小さいころから存分に愛情を注いでくれていた大叔母様達。
80を越えていますが、全然元気!
運動しないとだめだから~と、自分で行動できるところは自転車で移動しつつも、
無理しちゃダメなところはちゃんと自制するといういい意味でバランス感覚もあって。
ちょうど大叔母様達の近所にわりに大きなS.Cがあってそこで待ち合わせをしたのですが、
上手に活用されていて、はるかに若い母娘のほうが初めて知ったことがたくさんwww
活用法を聞いていて、そっか、S.Cって若いママとキッズのためにあるかと思っていたけど、
実はこれからの高齢化社会にもなくてはならない場になりつつあるんだな~って。
いくつになっても、時代の流れに上手くのって活用できるものは活用して。
でも、上から目線ではない、あくまでも「ある」ことに感謝と尊敬の気持ちを忘れない。
そして、自分らしく生きながらも、自分の価値観を押し付けず、
今はこういう時代だから、そんな風な生き方もありなのよ、と。
今どこか宙ぶらりんになっている私をも丸ごと受け止めてくれてくださって。
あー、私、本当今までたくさんの愛と幸せと恵を与えてもらっていたのに、
受け取るどころか、与えてもらっていたことにすら気付いていなかったんだな~と。
・・・本当、今幸せはここに「ある」んだなって。
ちょっと話はそれるのですが、
私教室を閉めた事に未練も後悔もなかったけど、ひとつ後悔していることがあって。
それは、「今ある幸せや過程や成果にフォーカスしていなかったこと」
もっと上を目指したい、もっとよくしたい・・・。
その上昇志向が、気がつくと自分で自分の首を絞めていたのではないのかと。
だから、これからどんな道を歩むにしても
幸せは今ここに「ある」
そう感じて暮らせるような、自立した女性でいる。
そういう自立女子のロールモデルとなる方はすでにたくさんいらっしゃいますが、
実はこんなに身近に元祖自立女子がいたことに気付いて。
よかった、そう気付けてと思ったのでした。

その後、書店でお買い物。
昨日は心整う系を攻めていましたが、本日はテンション上がる系!
お菓子系の本はほっこり癒し系か、刺激受けて上がる系か。
どちらかの要素が必要よねと感じつつ。今日はもちろん後者♪
そして、今年15歳の誕生日を迎えるシナモンちゃんの公式ムックはもう買うに決まってますよ!!!
近日中にサイトも立ち上がるし、お江戸に常設のカフェも出来るし。
今年も地味にシナモンフェチはいたしますわよ、オホホ♪
-SNS一覧-
Twitter →@parquet0628
Instagram →@yukako_yamada
note→Yukako YAMADA
by parquet0628
| 2017-01-30 19:42
| 雑記(つれづれ日記)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)