日々の食生活と小さな運動と。

2分ほどの簡単な体操を1日2セットやるというノルマを加圧の先生から課せられたので、
この1カ月ほど地味にやっていました。
で、月初めの測定でどれだけ効果があったか調べたところ、
これが全てのサイズがダウン!しかも体脂肪も減っていた!
と、自分でもびっくりな結果に。
この時期は本当体重が落ちにくいし、体調も崩しがちの中でこの数字はすごい!
おかげさまで、お蔵入りしかけたスカート類が見事にはけるようになって。
きちんと綺麗なラインも出てくれて、よかったよかったwww
てか、本当日々小さな運動をコツコツ続ければ必ず結果はついてくるのね~と。
なので今日もせっせとその体操をしているのでしたw
もちろん日々小さな運動も大切ですが、やっぱり食生活も大事。
最近朝ごはんがしっかりめになってきていますw
今朝はいつものヨーグルト入りグリーンスムージーのほかに、
・蒸し大豆入りミネストローネ
・しらす海苔チーズトースト(パンは全粒粉食パン)
・ひじきとベーコン、青しそのオムレツ
たんぱく質メインの料理を一品入れると炭水化物を沢山とらなくても満足できるので、
卵料理系のものをなるべく摂るように心がけて。
オムレツにひじきを入れるアイディアは渡辺有子さんの本から。
「献立」と「段取り」
最近この本に傾倒していますwww
私はさらに青しそを刻んで入れています。
芽ひじきを使えばさっと戻せて刻まなくてもいいし、卵とひじきって相性がいいの!
パンでもご飯でも美味しくいただけるので、定番の卵メニューになりそうです♪
ミネストローネも、最近はプチトマトと蒸し大豆を使う術を覚えたら作る頻度が高くなって。
てか、今度はトマトソース作って蒸し大豆と卵落としてオーブンで焼くのをやらねば!
これも本の影響www

久々に成城石井でお買い物したので、和風ハンバーグをお買い上げしたので今夜は手抜きw
豆腐と鶏肉ベースでやさしい味付けなのでちょくちょく買うお惣菜。
目玉焼きとスナップエンドウとプチトマトを添えて。
教室をやっていたころからの人気メニュー、パプリカのマリネ。
いつもはもっと大きめにカットしていたのを、
細切りにしてみたら、短時間で皮も剥かずにいただけて。
これからはおもてなしには大きめに、普段の作り置きには細切りにと使い分け出来そう。
あとは困ったときの山芋の海苔和えでwww
自分の身体と心を整えるために、色んな食材を毎食の食事で摂れるように、
でも毎日の事だから負担は最小限にしつつ、旬を感じて美味しくいただけるようにと。
そんな気持ちで作るようになったら、今までに比べ随分シンプルになったなあ~と思います。
もちろん手をかけるところと抜くところはメリハリつけていますよw
日々の食生活を整えたことで、体調もいい方向に変化してきて、
日々無理なくコツコツそして美味しく楽しく続ける事の大切さを感じていて。
それに結果が出ると自信がついて前向きになるので
こんないいことはこれからも是非続けないとっ!って思うのでした。
だって、奇跡の50歳を目指すんだもんwww
-SNS一覧-
Twitter →@parquet0628
Instagram →@yukako_yamada
note→Yukako YAMADA
by parquet0628
| 2017-04-07 19:33
| お料理@パルケ作
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)