金曜日の出来事その1 栄でイギリス文化にひたる?
昨日は名古屋でした。一応仕事・・・がらみです。
ついでに三越で「英国展」をやっていたので寄ることに。
食べ物系の物販がどこもかしこも「スコーン」ばかりというのは驚きでしたが・・・。
みなさん「ベノア」とかに群がっていましたが私の目的はコチラのお店。

大阪のイギリス菓子の専門店「ブロードハースト」。イギリス人のシェフがお菓子を作っているお店です。
一度大阪に行ったら行ってみたいな・・・と思っていたもののなかなか大阪に行く用事がないので行けなかったお店。
「カフェ・スイーツ」にもデコレーションケーキの特集になると結構斬新的なケーキをご披露されています。
今回は「スコーン」を始め、アップルクランブルなどのおすすめの焼き菓子(まだ他にもあるんです)を数点お買い上げ。
他のお店にはないようなイギリス菓子がたくさんあって(名前聞いても知らないお菓子が・・・)どれも食べてみたかったです。
アップルクランブルとスコーンは朝いただいたのですが、アップルクランブルは素朴なタルト的な感じ。スコーンはしっとりという感じですね。(「フォートナム&メイソン」のものに似ています)
あと手前の「ベークウェルプディング」がすっごく美味しくて!!イギリスの地方の伝統菓子だそうで、お店の方もお勧めだとおっしゃっていました。タルトというよりパイ生地にアーモンドクリームっぽいアパレイユとラズベリーがしきこんであって・・・。
そうこうしているうちにお昼の時間になったので、催事のカフェで食べようかな・・・とメニューを見たのですが、なにかしらピンと来なく、結局イギリスつながりで「ラシック」の「フォートナム&メイソン」でお昼をいただきました。
前はいろんな種類のサンドイッチがあったのですが、ランチどきだったせいか、1種類になっていました。その代わりサラダやカレーなんかも新メニューに出てきていたので選択の幅が広がったのはいいかも。
春先に食べた1人¥3000のアフタヌーンティーがなぜか¥2500に値下げ。見た感じはあまり変わらなさそうな感じだったのですが何が違うのだろう・・・。¥500って大きくないですかね?


結局サンドイッチが食べたかったので「ポークカツサンド」にしました。ドリンク付きで¥1260。リーペリンソースをからめたカツがはさんであり、かつ食べやすいようにかわいくカットされていました。カツの脂身が少なくて食べやすいです♪
付け合せのディル風味のきゅうりのサラダが口の中をさっぱりとさせてくれます。
ここに口直しのぶどうがついているのがちょっとおしゃれですよね。美味しいぶどうだったのですが、あの場で手で皮をむいて食べるのは至難の業です・・・。
ランチは¥210プラスすればショーケースに売られているケーキをいただくことができるのでもちろんいただくことに♪
夏場が過ぎたので「レモンメレンゲパイ」が復活。ならばこれでしょう!!というばかりにチョイス。さくさくのパイにすっぱいレモンクリームと甘いメレンゲのバランスがよくて私は好きです。
飲み物は喉が渇いていたので珍しくアイスティーにしました。
銀のトレーにミルクとガムシロップが一緒になって運ばれてきました。すごくシンプルなコーディネートなんですが私にはツボにはまりました。
「フォートナム&メイソン」って高級なブランドなんですが、「品のいい」ブランドって感じで目立たないけど使っているものに質のよさとこだわりがあるという感じですかね。
ついでに三越で「英国展」をやっていたので寄ることに。
食べ物系の物販がどこもかしこも「スコーン」ばかりというのは驚きでしたが・・・。
みなさん「ベノア」とかに群がっていましたが私の目的はコチラのお店。

大阪のイギリス菓子の専門店「ブロードハースト」。イギリス人のシェフがお菓子を作っているお店です。
一度大阪に行ったら行ってみたいな・・・と思っていたもののなかなか大阪に行く用事がないので行けなかったお店。
「カフェ・スイーツ」にもデコレーションケーキの特集になると結構斬新的なケーキをご披露されています。
今回は「スコーン」を始め、アップルクランブルなどのおすすめの焼き菓子(まだ他にもあるんです)を数点お買い上げ。
他のお店にはないようなイギリス菓子がたくさんあって(名前聞いても知らないお菓子が・・・)どれも食べてみたかったです。
アップルクランブルとスコーンは朝いただいたのですが、アップルクランブルは素朴なタルト的な感じ。スコーンはしっとりという感じですね。(「フォートナム&メイソン」のものに似ています)
あと手前の「ベークウェルプディング」がすっごく美味しくて!!イギリスの地方の伝統菓子だそうで、お店の方もお勧めだとおっしゃっていました。タルトというよりパイ生地にアーモンドクリームっぽいアパレイユとラズベリーがしきこんであって・・・。
そうこうしているうちにお昼の時間になったので、催事のカフェで食べようかな・・・とメニューを見たのですが、なにかしらピンと来なく、結局イギリスつながりで「ラシック」の「フォートナム&メイソン」でお昼をいただきました。
前はいろんな種類のサンドイッチがあったのですが、ランチどきだったせいか、1種類になっていました。その代わりサラダやカレーなんかも新メニューに出てきていたので選択の幅が広がったのはいいかも。
春先に食べた1人¥3000のアフタヌーンティーがなぜか¥2500に値下げ。見た感じはあまり変わらなさそうな感じだったのですが何が違うのだろう・・・。¥500って大きくないですかね?


結局サンドイッチが食べたかったので「ポークカツサンド」にしました。ドリンク付きで¥1260。リーペリンソースをからめたカツがはさんであり、かつ食べやすいようにかわいくカットされていました。カツの脂身が少なくて食べやすいです♪
付け合せのディル風味のきゅうりのサラダが口の中をさっぱりとさせてくれます。
ここに口直しのぶどうがついているのがちょっとおしゃれですよね。美味しいぶどうだったのですが、あの場で手で皮をむいて食べるのは至難の業です・・・。
ランチは¥210プラスすればショーケースに売られているケーキをいただくことができるのでもちろんいただくことに♪
夏場が過ぎたので「レモンメレンゲパイ」が復活。ならばこれでしょう!!というばかりにチョイス。さくさくのパイにすっぱいレモンクリームと甘いメレンゲのバランスがよくて私は好きです。
飲み物は喉が渇いていたので珍しくアイスティーにしました。
銀のトレーにミルクとガムシロップが一緒になって運ばれてきました。すごくシンプルなコーディネートなんですが私にはツボにはまりました。
「フォートナム&メイソン」って高級なブランドなんですが、「品のいい」ブランドって感じで目立たないけど使っているものに質のよさとこだわりがあるという感じですかね。
by parquet0628
| 2005-10-28 23:50
| パルケが行ったイベント・習い事
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)