再訪:ジークフリーダ

前回は残暑厳しい9月でしたが、今回は雪の中にそびえ立っていました。
友人1がこのお店に行きたいね・・・と年末に切り出したのが今回の再訪のはじまり。雪の多いこの時期に行けたのは友人1の運転があってこそなんです。私ではとても無理・・・。
ショーケースを見たら3人ともたちまち盛り上がってきました♪

前回チーズケーキが目の前で売り切れてしまったので、どうしても食べたい・・・ということでチーズケーキとシュークリームを。チーズケーキはデンマーク産のクリームチーズを使っているとのこと。ふんわり軽いケーキ。シュークリームは小ぶりなんですがカスタードの味がしっかりとしていました~。ちなみにこの組み合わせのオーダーは私にしては珍しいかも。多分訪問が2度目だからかしら。

こちらは前回なかったケーキ。リンゴのシブースト、これも非常に気になったのですがシブースト好きの友人2が選ぶと思ったので・・・。見た目といい、クリームといい、ブリゼといい、すべてバランスのよい構成と味になっていました。もうひとつは「バナーヌ」というキャラメルとバナナのお菓子。こちらも絶品でした。どのパーツも主張が強くなくて調和のとれている味。

イートイン専用のミルフィーユは洋梨とキャラメルのカスタードクリームになっていました。前回のオレンジよりこっちのほうが断然好みでした♪フレッシュの洋梨がゴロゴロと入っています。程よい熟し加減でした。奥にちらりとうつっているのがタルト・ショコラ。チョコラー友人1ならではのチョイス。こっちは大人なタルト・ショコラ。

最初迷って選ばなかったこのお菓子。でもやっぱり追加しました。シュクレ生地にほとんどゼラチンの入っていないレアチーズケーキがたっぷりと。周りは柑橘類とクリームで。上品なレアチーズケーキです。
ここのお店のお菓子は甘さが脳天につきあげるような甘甘ではないのですが、でも物足りない・・・ということもなく。見た目もキレイだし、大きさもこれくらいの大きさがいいかな・・・と。とにかくバランスがいいのですよね。
よくどこのケーキ屋さんが好きですか?と聞かれるのですが、岐阜だったらここが一番!と思います。

飲み物は寒い時期にもう1回来て飲みたいっと思っていたチャイ。スパイスの香りがほんのりと効いたポカポカと心も体も温まる飲み物でした。
帰りに前回なかったブランデーケーキと↓のアップルパイ、そして紅茶も購入。ブランデーケーキはまだこっそり熟成させてあるのでこれから食べるのが楽しみです♪
今度は春先に行きたいな~。いつ行く?友人1・2さん(爆)。あ、姉3さまよかったらどうでしょう?(大爆)
by parquet0628
| 2008-01-07 11:48
| おすすめの食べ物・お店達
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)