cafe OHANAのイベントで憧れの清野さんに会う。

なかなか伺えないのですが、この辺りのヴィーガンカフェで一番好きな「cafe OHANA」さん。こちら1周年を迎えたそうで、その記念イベントになんと↑の著者で、「カフェエイト」のオーナーでもある清野玲子さんが来られる!というので、他の予定を一切考えず申込をしてしまった私。
午前中は料理教室こういった企画ははじめての試みだそうです。貴重な場だったわ。、午後はOHANAで清野さんを囲んでのお茶会という贅沢な1日でした。
午前中の料理教室は6人1グループでカフェエイトやヴェジブックにのっている料理を作るというもの。実は皆さん初めての方ばっかりだったのに、友達の友達がいたり、名古屋のBIOにも通われていたり・・・と共通点がある方ばかりで驚きでした。偶然は必然・・・という奴でしょうかね。皆さんとてもいい方々&手際がよくてあっという間に仕上がっていきました。
お料理はどれもシンプルで、野菜がたくさん!・・・ヴィーガンだから当たり前なんですけど(爆)

キャベツとガルバンゾーのサラダ。一口いただいたときは「ふーん」という感じだったけど、ふたくち、みくち・・・と食べるうちにはまる味付け!しかもサラダのドレッシングにありがちな油っぽさは全然なくてさっぱりしていて酸っぱすぎなくて美味しい!!これ、うちでもぜひ作りたいわ♪

サラダよりももっとこれ作りたいっと思ったのはこのジャマイカンシチューとクスクス。お水もブイヨンも使わず野菜の水分と旨みだけでじっくりと作るこのシチュー。スパイシーなんだけど、辛すぎなくて、優しい味。クスクスと絡めながらいただくと本当に止まりません!カフェエイトのオリジナルカレースパイスを使っていて、それがまた美味しくて・・・。早速オンラインストアで買わなくっちゃ♪
あとはスープとマチェドニア。こちらもシンプルでとても美味しいディッシュ。
清野さんが「今日のメニューは究極のデトックスメニューなの」とおっしゃっていた通り、次の日の肌のコンディションといい、自分の気持ちといい、本当にデトックスされた!という感じのメニュー。美味しくて、体も心も浄化されていくなんて、一度で三度美味しいメニューでした。

午後はお茶会。お茶会のおやつももちろんヴィーガンスイーツ。キャロブクリームのショートケーキとカフェエイト特製のヨガクッキーと一緒に。ショートケーキも美味しかったけど、このヨガクッキーがとまらなくて!これもオンラインストアで買えるのでこれも注文しないと(爆)
清野さんのお話を伺っていて、とても「等身大」というかご自分の心と体に素直に生きていらっしゃるんだな・・・と思いました。だからとてものんびり・ゆったりとしていて流れている空気が穏やかで。よくありがちなベジタリアンの方にはない、優雅さがおありなのでしょうか。
「Best」ではなく「Better」を目指す、という辺りもその表れなのかなと思います。楽しく・美味しく続けていくために、息苦しくならないために、あえてゆとりを作る。そういった辺り、このところ自分が目指したい道のお手本となるようなところがあって、すっと自分の心の中に入っていっていました。
日によって和食や中華・・・なんて選ぶように、その中にも「ヴィーガン」という選択肢がある・・・なんてことがあればいいって、それは私も大賛成で。私のライフスタイルにも、お教室にもヴィーガンを取り入れていけたらな、それでもっと豊かなライフスタイルが築き上げれたらいいな・・・って思います。
本当に素敵なイベントで、誕生日に素敵な時間を過ごせて、本当によかったなって。
清野さん、スタッフのエスパーさん、オハナの松野さんご夫妻、そして偶然一緒だったあきちゃん&ご一緒くださった皆様、どうもありがとうございました。
by parquet0628
| 2008-07-01 05:38
| パルケが行ったイベント・習い事
フードプロデューサー&家庭菓子研究家が語る、美味しいもの・伝えたいものと新事業についてあれこれ
by parquet0628
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
パルケ(山田由加子)
フードプロデューサー&家庭菓子研究家。
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
12年間岐阜・東京にて製菓・料理教室運営を経て、現在フリーランスでフードプロデュースと事業展開準備中。。
美味しいもの情報や「食」を通しての気づきを中心に発信しつつ、新事業情報も更新中。
文章・画像等全ての
無断引用・無断転載
を禁止いたします
©2004-2017 Yukako Yamada All rights reserved

旅行口コミ情報
ブログパーツ
- このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。
最新の記事
鰻長焼き定食@しげ吉 |
at 2018-04-07 16:01 |
フレジェ。 |
at 2018-02-25 17:22 |
チューリップが開いたら |
at 2018-02-22 19:18 |
フリフリラナンキュラスと大人.. |
at 2018-02-20 10:28 |
紅茶の小さな金柑タルト |
at 2018-02-08 15:57 |
以前の記事
2018年 04月2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
more...
カテゴリ
全体お仕事@パルケ
レッスンいろいろ@atelier
レッスン募集・受付@atelier
レッスンレポート@atelier
おもてなし@パルケ
お菓子@パルケ作
お料理@パルケ作
手作パン@一応趣味
おすすめの食べ物・お店達
おすすめサイトのご紹介
パルケが行ったカフェ
パルケが行ったインド料理店
パルケが行ったイベント・習い事
アトリエを飾るお花達
ラベル・カード@パルケ作
雑貨・本などなど
こんなイベントもおこないます
雑記(つれづれ日記)
お知らせ
スマホから発信♪
パリ2013
タグ
デジイチで撮影(766)レッスン(525)
テイクアウト(221)
カフェ(163)
パン(153)
ケーキショップ(134)
レストラン・飲食店(125)
お取り寄せ(63)
チョコレート(40)
和菓子屋さん(38)
ベーグル(37)
イタリアン(36)
フレンチ(28)
ナイトフォト(14)
アイスクリーム(12)
note(4)
お菓子づくり(3)
オフ会(3)
ちゅうハヤ(3)
パティスリーアン(2)